自転車の旅その2(奥多摩) | たろさんの徒然草

たろさんの徒然草

徒然なるままに更新して行こうと思います。

前回に引き続き、10月10~11日でまたもや友人とツーリングに行って参りました。
今回は阿佐ヶ谷発~青梅経由~奥多摩というひたすら一本道コース。
行きは上り坂、帰りは下り坂という理想的なコースです。

最初は青梅で温泉に入って一泊して帰ろうというくらいしか計画を立てずにノリで出発。

青梅街道をひたすら進むこと数時間、あっという間に青梅についてしまいました。
しかも予想以上に田舎感がない!
とりあえず市街地向かいますかってことで更に進むと、以前から行きたいと思っていた赤塚不二夫会館に遭遇。
ほんとに前々から行きたいと思ってただけに、これは行くしかないということで行って参りました。
http://flic.kr/p/gLnYcN
DSC_0225

中は以外と広くて僕の好きなキャラクター達がいっぱいいました。
貴重な古い漫画や、原画なども飾っていました。
当時の名漫画家達が住んでいたというトキワ荘を再現した一角があったり、僕も知らないような初期のマニアックな作品などもあり、とても興奮してしまいました。
http://flic.kr/p/gLp18Z
DSC_0218
http://flic.kr/p/gLnZeh
DSC_0220

赤塚不二夫会館をあとにして、さてどうしようかということで、まだ日も落ちていないしもっと進みますかということで奥多摩方面まで行くことにしました。

天気はなかなか悪くて途中何度も雨に打たれました。

だんだんと進むに連れてあたりは田舎っぽくなってきました。

途中奥多摩釜めしというお店で釜飯を食いました。
やたらと「体にいい」「美人になる」というコピーを熱く語るおじいちゃんがやってるお店でした。
親切なおじいちゃんで今後の計画を立てるお手伝いをしていただきました。
釜飯の方はそれはそれは激ウマでした。
これはまた食べに来たいと思う一品でした。
お茶にも大変こだわっているようでした。
http://flic.kr/p/gLnXJW
DSC_0232

おじいちゃんに青梅の地図をもらって店をあとにし、雨に打たれながらすっかり暗くなった夜の山道をひたすら進んで、なんとか閉店前に目的の温泉、もえぎの湯に着きました。
ほんっとにツーリングで行く温泉は最高ですね。
めちゃくちゃ気持ちよかったです。

その後泊まる旅館の候補もある程度決めていたのですが、もえぎの湯の方に日原街道に入ったところに素泊まり3000円のところがあると教えていただき、それは安い!ということで向かうことにしました。
ただ、そこがラーメン屋の為、時間的にやっていないかもということで少々不安を感じながら進むこと5分くらいであっという間に着きました。
まだ明かりが着いているのを確認したときはすんごいテンション上がりました!笑
お店の人と話して、泊まれることになりました。
きくと普段は電話で予約入れないといっぱいになっていることが多いとのことでした。
その日は平日だったので空室もあり、ラッキーでした。
こちらの和尚というお店です。
http://flic.kr/p/gLnYEx
DSC_0239

お店の方もすごく親切な方でした。
こちらでは奥多摩の地図をいただき、近くにどういうところがあるのか少し教えていただきました。
なんとお店の前の道、日原街道をまっすぐ行くと鍾乳洞があるという情報を得て、これは行くしかないということで次の日の目的地は決まりました。

その後荷物を置き、奥多摩駅周辺に飲みに出ることにしました。
http://flic.kr/p/gLnTS7
DSC_0243
まだ夜9時過ぎだったのですが、とにかく真っ暗!
駅員のおっちゃんに情報を求めるとこれまた親切に周辺のお店のことを教えていただけました。
どうやら奥多摩では9時くらいにはほとんどの店は閉まってしまうとのことでした。
まさかのコンビニも9時に閉まることには驚きました。
「コンビニ=24H」というのが自分の中では常識だったので…
駅員のおっちゃん曰く、「こんな時間に営業しても電気代がもったいないだけ」だと言っていました。
とはいえまだやってるかもしれない店があるとのことで、場所を教えていただき、恐る恐る行ってみると、何店かまだ明かりのついているお店を発見しました。
こちらの一松さんという焼き肉の食べられる居酒屋にいこうということになりました。
http://flic.kr/p/gLoQqx
DSC_0247
行ってみると店内は常連さんで盛り上がっていました。
聞くと焼き肉は事前に予約がいるとのことで、基本的には普通の居酒屋とおなじでした。
しかし旅先で飲むビールはなんてうまいんでしょう!
お酒もお料理も最高でした!
お店の方も常連さんもいい人ばかりで記念に写真を撮っていただきました。
次の日に日原鍾乳洞に行くと言う話をすると、常連さんの一人がなじみのある人のようで、親切に紹介していただきました。
いやー、この店もまた来たいです!
とにかくいいお店でした。


さてそんなわけで和尚に戻り、ゆっくり休み、次の日外を見るとすんごいいい天気!
前日の雨が嘘のようにすばらしいサイクリング日和といった感じでした。
http://flic.kr/p/gLoND6
DSC_0265

朝食を食べ、午前中から鍾乳洞目指して出発しました。

日原街道、ここがまた素晴らしいロケーションでした。
ただ、ひたすら10キロくらい山を登るのはさすがにこたえました。
途中桟橋があったり、トロッコが走っていたり、長いトンネルがあったり、走っていて飽きることはありませんでした。
だいぶ進んだところでやっと小さな商店を見つけてあおこで買って食べたアイスがまたまた激ウマでした。
いや、普通のクーリッシュなんですけどね。笑
http://flic.kr/p/gLnNbY
DSC_0275
http://flic.kr/p/gLnLeG
DSC_0308
http://flic.kr/p/gLokkZ
DSC_0518
http://flic.kr/p/gLnKcR
DSC_0342

ひたすら山道を汗だくで登ってやっとひらけたところに到着しました。
http://flic.kr/p/gLnCMf
DSC_0351

そして目的の日原鍾乳洞に入ることにしました。
中は寒かったです。
外との気温差が凄かったです。
でもでもとても幻想的な空間でした。
http://flic.kr/p/gLnDG2
DSC_0374
http://flic.kr/p/gLnxqJ
DSC_0408
http://flic.kr/p/gLnx6C
DSC_0440

僕の地元にも秋芳洞という立派な鍾乳洞があるのですが、次回地元に帰った際は絶対にそこも回ってやろうと思いました。

ちなみに鍾乳洞の外もこんなに綺麗でした。
http://flic.kr/p/gLnr35
DSC_0475
http://flic.kr/p/gLoshe
DSC_0448

やっぱり僕は都会の夜景などより自然の風景の方が何倍も好きなんだなと実感しました。

帰りの日原街道は行きにかかった時間の何分の一でしょうか、とにかく一瞬で麓まで降りてしまいました。
途中のガミガミ魔王城(分かる人いるかな?)のようなものがとても気になりました。
この鉄のかたまりはいったいなんなのでしょうか?
写真はうまく撮れませんでしたが、ものすごい存在感でした。
http://flic.kr/p/gLnmde
DSC_0526

そんな感じで帰りは奥多摩大橋を渡って別のルートで都内に帰りました。
http://flic.kr/p/gLnisV
DSC_0545

途中に青梅で立ち寄ったお茶のできるスポーツバイク店で僕のロードバイクをメンテナンスしてもらいました。
ここの店員さんがまた親切で、まだまだロードバイク素人の僕にいろいろと教えてくれました。
おかげでロードバイクでやってみたいことの欲がいろいろと湧いてきました。
http://flic.kr/p/gLod5g
DSC_0550

そこからはまっすぐ杉並区まで帰って、焼き肉食って、居酒屋行って、解散しました。



今回の旅の感想は、とにかく田舎はいい!ということでした。
もう人が本当に暖かい。
なぜこうも都会の人と違うのかと思いました。
自分も見習おうと思いました。
自然も最高です。
空気もうまい。
メシもうまい。


さて、つぎはどこに行こうかなー!!