暗闇の中だからこそ | ピアノはうたう*モモ音楽教室

ピアノはうたう*モモ音楽教室

心を育て、自分を表現する喜びを知る
徳島 藍住町のピアノ教室[モモ音楽教室]のブログです。
楽しいレッスンの様子や、発表会のレポ、
講師の日常など~気ままに綴っています。
教室の雰囲気、カラー、大切にしていることを
感じていただけると思います❤

ご近所さんと顔を合わせれば 「寒くなったなぁ~」
が、定型文となってまいりました(笑)



そんな寒い中、香川はまんのう公園にて
イルミネーション&花火を見てまいりました。

本当は、流れ星も見れたら最高だったんですけど・・・
それは見れませんでした、残念!!

冬の夜は長いし、辛いものだけれど
この時ばかりは、暗くなるのを心待ちにしますよね^^

ツリーがお出迎え

一面に広がる光の丘

そして花火!


大勢の人で賑わっていて、笑顔がいっぱいあって
光で彩られた風景に 「わぁ~」 という声があがって。

寒いんだけれど、なんか、とても温かい。

人工的な明るさではあるけれど、
やっぱり 「明るい」 ということは
私たちの心に、なんとも言えない嬉しさと安心感と
喜びを与えてくれるものなんだなぁと感じました。

暗闇の中だからこそ。



このことを思う時、2011年3月11日の大震災の日の夜、
街中が光と音を失ったあの日、
寒い寒い夜。

星空がものすごく美しかったことを思い出します。

絶望的な状況の中、ふと空を見上げれば、
満天の星空でした。

いつもは
ビルに囲まれ、常に明るくて
24時間車や人が行き交う街。

初めて見る光景でした。

みんな、それぞれがそれぞれの場所で
同じ空を見て、同じことを感じていたようです。


ありきたりな言葉かもしれないけれど、
光はいつか希望や笑顔につながる。
希望が、光になる。
これは嘘ではないんだと思います。

実質的な 「光」 だけじゃなくて、

誰かからかけられた小さな一言だったり、
音楽を聴くことで、心がぽっと明るくなったり。

ありますよね♪

そんなに大きなことは出来ないかもしれないけれど
キャンドルの灯りのような、ぽわーんとした明るさを
誰かに届けられたらいいなぁと。

今日は、
そんなことを思ってピアノに向かってみたいと思います^^



~現在、産休のためお休み中、来春OPENです!
   ひきつづき、お問い合わせ等は受け付けています♪~


モモ音楽教室

~小さなお子さまから、大人の方まで楽しくレッスン♪~

タロットリーディングstudio*MOMO
~前向きに歩むために、タロットカードで癒しのひとときを~


ご予約・お問い合わせ など 
  詳しくはホームページをご覧下さい
 → こちら