雪山ハイク 金峯山〜鎧ヶ峰 | 鳥海の麓から

鳥海の麓から

休日は、山かバイクか。
登山、ハイキング、ツーリングの記録


先日の土曜日は、朝から金峯山〜鎧ヶ峰を縦走しに出掛けて来ました。
夏場は何度も歩いているコースですが、雪のある時期は初めて。
頑張って行きましょう〜♪


中の宮に車を停めて行って来ます♪


雪燈籠祭りの名残が。
結局、夜に来て見ることが出来ず。
また来年かな?


キョロキョロと辺りを見回しながら歩いていると
かわいい赤い実を発見!
ヤブコウジ、というのかな?
雪の中に鮮やかに映えていました。


目指す鎧ヶ峰方面には雲が。
雨が降りませんように。。。


分岐から、鎧ヶ峰へ向かいます。
が、頼りのトレースがすっかり消えていて
どうしようかと思いつつ歩を進めました。
小休止していると、颯爽と歩いて来るご年配のベテラン?の方が。
ええ、お先に行って頂きました(^_^;)
トレース泥棒じゃないけど、やっぱり足跡はある方が断然良いです。
迷うような道では無いのですが。
いや、でも、里山を舐めてはいけません。




ちょっと安心してまた歩き始め。


竜神池を除き込みます。


トレースを辿り、てくてくと。


雪庇が張り出し、亀裂がある箇所も多数。
ここから雪崩になるんでしょうかね。
怖い(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
近寄らないように内側を歩きます。



時折青空が除くと、なんとなく不安な気持ちが吹き飛びます。
綺麗だな、って思う余裕も(^^)


少しずつ、根開きも進んでました。


細尾根もたくさんあり、急な箇所もたくさん。
こないだの鳳来山よりずっと大変でした。
おまけに、雪が腐りズボーッ!っと何度も踏み抜きながら(笑)
完全に甘く見てましたね(^_^;)
スノーシューやワカンは必要無いくらいでしたが
気をつけて歩かないと危なかったです。
チェンスパは装着してましたが、あまり役に立たなかったわ。


稜線に吹く風がとても冷たくて、ネックウォーマーを忘れて後悔。
タオルを顔に巻きました。
ちょっとはマシかな(;´∀`)




鎧ヶ峰の山頂にたどり着くと、先に歩いていたご年配の方が休憩していました。


鎧ヶ峰山頂から、庄内平野〜鳥海山。
鳥海山は雲の中。


こちらは歩いてきた金峯から稜線の眺め。
結構時間がかかりましたが、頑張りましたー
\(^o^)/


風が冷たく寒いですが、ランチタイムにします。
おにぎり&スープ♪


春を待つ、まだ固い蕾。
これから毎日暖かい日が続くといいな。




ご飯を食べていると、先に休憩していた方が下山し始めました。
トレースのお礼を言い、助かりました、と。
もし誰もいなければ、多分引き返していたでしょう。




あまりに寒いので、わたしもお帰りします。
帰りは、結構な人数の方々とすれ違いました。
やはりこのコースは人気あるんですね(*^^*)


帰りは気持ちに余裕がある?
ブナをじっくり眺めながら。



早く暖かい春が来て欲しいね!




夏道を歩くよりもだいぶ時間をかけましたが
無事に下山できました。
このコース、夏道でも細尾根や急坂がちょくちょくあり
ちょっと大変だったりしますが
冬も大変だったわ〜。
楽しかったですけどね!




今月は、お彼岸の頃に友達と高舘山に行く約束をしました。
春の花、咲いてるといいなあ(*^^*)