ご無沙汰でした〜♪
かな~りご無沙汰しておりました

taroの調子は秋に入って凄くいいみたいです

暑い時は『なんだかなぁ。。』程度のお散歩だったのが、今月に入ってからはテクテクと張り切って歩きまくり

腰の様子も問題なさそうです。
ということで、春から夏をすっ飛ばして秋になってしまったブログを穴埋めするために、この夏の出来事をパパッとご紹介しちゃおうと思います

とっても元気だよ

しっかりポーズ取ってはいるのですが、腕組みはtaroの普段のこと。
妙に大人びてて笑えちゃいます

こんなことだって出来るよ

たまたまこうやって座ってる姿を見て、慌てて撮影したものです

凄くないですか~

普通に座ってるんですから、本当にビックリしちゃいました。
ちなみに椅子になっているのは、干していい具合になった薄手の羽毛布団です。

この夏、お友達のリリーちゃんが遊びに来てくれた事もありました。
数時間一緒に過ごして、でも実はウチにtaro以外の仔が居るのは初のこと

最初は警戒しちゃって、誰が来たのかすらも気付かないほどだったのですが、すぐにリリーちゃんだと理解して一緒に楽しく過ごしていましたよ

腰以外にトラブルもありましたΣ(・ω・ノ)ノ!
気付いた時はそれはそれは驚いて、病院に走って(車でですが)行ったのですが、結局経過観察→完治になっています。
あれは一体なんだったんだろう




暑くなってきたころ、こんなお腹というか胸になりました。
思い当たるのは、虫除けスプレーを去年までと違う物にしたことくらいです。
でも虫除けスプレーを止めて、今は去年と同じ物を使っているのですが、そうしたら良くなったのできっと虫除けスプレーが強過ぎてたんでしょうねぇ

今年は反省も多い夏です。

お隣の神社内にある公園です。
舞台の上に乗っちゃって(後ろの方に階段があります)、どうやって降りようか悩みつつ、リリーちゃんのお母さんに助けを求めている時です。
この後、リリーちゃんがジャンプで降りて大騒ぎしたんですよねぇ(;^_^A
(もちろん無傷です)

こんなに沢山のお友達と戯れることもありました。
大きな仔もいるけど、taroの場合は特に気にしないみたいです。
リリーちゃんは怖がって少し離れたところからいつも見てるんですけどね


地元でお仕事していたころの友人の子供とも仲良くなりました

優しい子なので、taroにも優しく接してくれています。
また今週遊びに来てくれるので、いっぱい遊んでもらえると思うなぁ

そんな夏を今年は過ごしました。
毎日のお散歩は、ほとんどがリリーちゃんと一緒だったし、夏の間は放してあげてもジッとしていることが多かったのですが、今は思いっきり走り回って遊んでいます

涼しくなるとやっぱり楽しいよね(-^□^-)
また明日もいっぱい遊ぼうね~

コップ2杯で1日に必要なビタミンCを摂取!アルモソーレ ブラッドオレンジジュース

かなり元気になりましたヾ(@^▽^@)ノ
taroが悲鳴をあげてから早一ヶ月。
とうとう6月に入ってしまいました~

各地方が梅雨入りしている中、なんとtaro地方のある九州北部はポツンと取り残されたかのように、まだ梅雨入りしていません。。。
予想では今日辺り梅雨入りって言ってたけど、
曇っているだけで特に雨が降りそうな感じはありません。さぁて、一体いつ梅雨入りするのかなぁ

taroの体調もいきなり先週の金曜日に良くなってジャンプしまくり。。。
これを止めさせるのに『きゃ~、taro飛んじゃダメだよ~
』なんて言いながら毎度駆け寄っています。とは言っても、すでに遅い時点での注意なのであまり意味ないかも

taroはいつも突然なにかを始めるんです。
今回突然元気になったのも、とっても彼らしい行動。
なんせ
お散歩を始めた時も、アスファルトを怖がってガタガタ震えながら私の足の甲の上に小さくなっていたのに、1週間目に突然スタスタと歩き出した、なんてこともありました
去勢をした時も、1週間グッタリしたまま食事もそこそこに倒れていたのに突然元気に走り出したし。
この突然さってなんだったのか、一度でいいからtaro本人に聞いてみたいっっ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

まだまだグッタリ気味だったけど、お散歩は元気に行ってたころ。
でも家から見えてる範囲しか歩けない上に、帰りはほぼ抱っこ。
そんな時でした。

腰が悪くなってから、taroの甘えん坊度合いは相当UPして、なにがなんでもピッタリくっつかないと不安みたいです。
それにしてもモッサリ~(;´▽`A``

人にピッタリくっつけない時は、こうやってオモチャにピッタリ

本人なりに不安を紛らわしているんですねぇ。。
でもやっぱりモッサリ・・・
と、いうことで、お散歩も普通通り歩くようになった記念に、早速トリミングに行って参りました

事情を説明して出来るだけ早く、でも無理させない程度にやってもらいました。

約2ヶ月ぶりのトリミングだったので会ったとき驚いちゃいましたが、スッキリちゃんに大変身です

ちなみにトリミングに踏み切った原因は、
で2日間自宅待機状態だったので、多少体力に余裕があるだろうってことで連れて行きました。期待とおり、頑張った上に帰宅後も元気いっぱい


ご褒美を欲しがったので、今回に限り上げてみたらこの状態。
いつまで腰上げしてるのかと言うと・・・

食べ終わるまでこの状態のままでした

痛くは、、、ないんでしょうね(;^_^A
そういうわけで、今週からは普段通りの生活に戻っています。
お友達とも沢山遊んでいますよ

ずっとデジカメは置いて出掛けていたので、まだ写真はないのですが、来週辺りにでもデジカメ持参でお散歩行こうと思います。
またレポしますね~ヾ(@^▽^@)ノ
言い訳 
写真に布団が写っているのですが、ソファーを復活させたので(脚の部分は取り外して低くしました)直接ジャンプして乗らないように布団で1段付けています。
ちょうどいい踏み台が見つからないので、もうしばらくはこの状態です。
ちなみに肘置には広げた雑誌が必ず伏せておいてあります。(直接肘置にジャンプするのを防止するため)
とっても恥ずかしい写真だったけど、まぁこれも我が家の実情。
taroのためだと笑って見過ごしてやってください(^^ゞ
お久しぶりです!!
電力使用量削減のためにお休みしていたブログ。
もう5月の10日になってしまいました

実は先月中旬に『まだ春だし、計画停電もないようだし』と思ってブログの再開をしようと思っていたのですが、諸事情でここまでのびのび(;^_^A
その頃から殆ど外出することもなく、自宅待機状態でいたのですが、ゆっくり座ってパソコンを見れる時がなかったのでここまできちゃいました。
自宅待機をしていた理由。
それはtaroがグッスリ寝ていたのに突然悲鳴を上げてブルブル震え出したからです。
理由は不明ですが、腰をかばう風だったことから、お医者さんには『ヘルニア』の疑いをかけられました。
翌日、検査のために朝一番から日帰り入院をしてもらって色々診てもらったのですが、血液検査でもレントゲンでもヘルニアを含む、骨に関する疑い要素はナシ。
ここで次に疑われたのが『背骨内の神経系の異常』です。
残念ながらtaroが掛かり付けにしている病院にMRIがないため、この辺りはなんとも言えないのですが、あれからtaroは5日間の安静を経て、今はお散歩リハビリ(←勝手に命名しました)中です。

自宅でも元気に遊ぶようになりました。
ちなみにお散歩リハビリは、最初は短距離で2週間ほどかけて普段の距離に戻すというものです。
今はちょうど半分くらいなので、距離も半分かと言われると、そこまでの回復はしていない様子です。
なんせこれまでの1/5程度の距離、それも帰りは途中から抱っこという、お散歩貧乏のtaroらしからぬお散歩してるんですから

と、いうことで、まだしばらくブログはお休みすると思いますが、taroの体調が落ち着いたらまた再開できるかなぁと思っています。
室内の模様替えもしないといけませんからねp(^-^)q
【携帯より】
東北地方の地震。
昨日に続き今朝になって見た映像等でもう生きた心地がせず、涙が止まりませんでした。
でも幸いにも仙台にいらっしゃるブロ友のジョジョさんご一家がジョエルちゃん含めて無事だったのが、本当に嬉しかったです。
ただ地域によっては物凄い被害があります。
被災された方々にはお見舞いを申し上げると共に、亡くなられた方々にはご冥福を申し上げます。
寒い中、とても大変な思いをされてる方々のためにも、微力ながら出来ることでご支援できたらと思います。
昨日に続き今朝になって見た映像等でもう生きた心地がせず、涙が止まりませんでした。
でも幸いにも仙台にいらっしゃるブロ友のジョジョさんご一家がジョエルちゃん含めて無事だったのが、本当に嬉しかったです。
ただ地域によっては物凄い被害があります。
被災された方々にはお見舞いを申し上げると共に、亡くなられた方々にはご冥福を申し上げます。
寒い中、とても大変な思いをされてる方々のためにも、微力ながら出来ることでご支援できたらと思います。
主役交代?ヽ(*'0'*)ツ
またもや時間が空いてしまいましたが、みなさまお元気にされてましたでしょうか
サボっていた間、花粉症の悪化、軽い風邪、食あたりとなんとも体調の悪い日々を過ごしておりました。
taro地方の花粉はそろそろ終盤で、随分飛んでいる数も減り、かなり楽になっています
意外とtaro地方って杉の木が少ないんでしょうねぇ。
ちなみに東京から地元taro地方に戻った年などは、症状が一切出なかったなんてこともありました。
東京と比べると飛散量がかなり少ないこともあり、体があまり反応しなかったらしいです
子供のころはあんなにtaro地方にいても酷かったのに、恐ろしく飛散量の多い地域から来れば反応に値しないほどの量だったんですねぇ
でもやっぱり長く居ると症状は出てきますけど。。。
さて今日のブログです。
taroにはリリーちゃんという9ヶ月のパピーちゃんのお友達がいます
とってもtaroのことが大好きで、いつもtaroを見て追いかけているくらいです。
珍しく女の子に好かれたtaroではあるのですが、あまりそのことには興味ないみたいなんです
せっかくラブコールしてくれる子がいるのに、年齢のせいかあまり興味示さないでごめんね

周囲の様子を伺いながら、いつでも遊べる体勢を整えています
さぁ今日はどうやって遊んでくれるのかなぁ

リリーちゃんはいつもtaroを追いかけてくれるんです
もう顔事taroの方をむいちゃって、どんなにフルスピードで走っている時でもtaroを見失うなんてことはしないんですよ
とっても有り難いことです~( ´艸`)

追いかけても中々taroが遊びに応じないので、お散歩バッグからオヤツを探る作戦に出たリリーちゃん
そんな健気な姿も可愛いんです(///∇//)

お散歩バッグ内にオヤツがないことが分かると、サッサとその場を去るtaro。
折角リリーちゃんが見せてくれたっていうのになんて態度かしらっ
女の子に好かれることの少ないtaroなので、対応の仕方が本当に悪いです

この日のtaroは、オヤツよりもドングリちゃんに興味津々。
相変わらず食べられないのに、どれか食べられるんじゃないかと一個ずつドングリを見て回っています。。。
色気より食い気の方がtaroは勝らしいですねぇ
taroも幼少期から2歳くらいまでは、食い気よりもお友達だったのですが、3歳を過ぎた頃からお友達よりも食い気が勝ったように思います。
お散歩中でもお友達より飼い主さんだし、みんなで遊ぶよりももう少しゆっくり過ごしたいお年頃になってしまったんでしょうね
ちょっと寂しいですが、これも成長ってことで喜ばしく思う事にしようと思います。
新たなランキングに参加しています。
taroのことを好きになってくれた方は画面下方に広告が出るので、その左側にある『このブログが好き!』ボタンをポチッとお願いします。
☆☆taroのご飯☆☆
【3150円以上で送料無料】チワワ・プードル・ダックス・ヨーキーなど小型犬の様々な特徴に配慮し...

¥2,133
楽天
※モバイル非対応
☆☆taroの歯磨きガム☆☆
ペット/グリニーズ ティーニー(43本入)★税込2980円以上で送料無料★[グリニーズ]

¥1,420
楽天
※モバイル非対応
☆☆taroのオヤツにちょうどいい☆☆
オーブンベイクド ドッグフード フィッシュ 全年齢用【142g】【無添加ドッグフード ホリステ...

¥300
楽天
☆☆taroをばい菌から守る消毒液☆☆
〔サマーセール数量限定〕携帯用150ml付き!バイオチャレンジ 原液1リットル3本【送料無料】...

¥5,145
楽天
※モバイル非対応
☆☆taroを虫から守るスプレー☆☆
BARON SERIES(バロンシリーズ)コンディショニング・スプレー/消臭&虫除け

¥1,575
楽天
☆☆taroの肉球を保護するスプレー☆☆
BARON SERIES(バロンシリーズ)肉球専用トリートメントスプレー(犬用)

¥1,575
楽天

サボっていた間、花粉症の悪化、軽い風邪、食あたりとなんとも体調の悪い日々を過ごしておりました。
taro地方の花粉はそろそろ終盤で、随分飛んでいる数も減り、かなり楽になっています

意外とtaro地方って杉の木が少ないんでしょうねぇ。
ちなみに東京から地元taro地方に戻った年などは、症状が一切出なかったなんてこともありました。
東京と比べると飛散量がかなり少ないこともあり、体があまり反応しなかったらしいです

子供のころはあんなにtaro地方にいても酷かったのに、恐ろしく飛散量の多い地域から来れば反応に値しないほどの量だったんですねぇ

でもやっぱり長く居ると症状は出てきますけど。。。
さて今日のブログです。
taroにはリリーちゃんという9ヶ月のパピーちゃんのお友達がいます

とってもtaroのことが大好きで、いつもtaroを見て追いかけているくらいです。
珍しく女の子に好かれたtaroではあるのですが、あまりそのことには興味ないみたいなんです

せっかくラブコールしてくれる子がいるのに、年齢のせいかあまり興味示さないでごめんね


周囲の様子を伺いながら、いつでも遊べる体勢を整えています

さぁ今日はどうやって遊んでくれるのかなぁ


リリーちゃんはいつもtaroを追いかけてくれるんです

もう顔事taroの方をむいちゃって、どんなにフルスピードで走っている時でもtaroを見失うなんてことはしないんですよ

とっても有り難いことです~( ´艸`)

追いかけても中々taroが遊びに応じないので、お散歩バッグからオヤツを探る作戦に出たリリーちゃん

そんな健気な姿も可愛いんです(///∇//)

お散歩バッグ内にオヤツがないことが分かると、サッサとその場を去るtaro。
折角リリーちゃんが見せてくれたっていうのになんて態度かしらっ

女の子に好かれることの少ないtaroなので、対応の仕方が本当に悪いです


この日のtaroは、オヤツよりもドングリちゃんに興味津々。
相変わらず食べられないのに、どれか食べられるんじゃないかと一個ずつドングリを見て回っています。。。
色気より食い気の方がtaroは勝らしいですねぇ

taroも幼少期から2歳くらいまでは、食い気よりもお友達だったのですが、3歳を過ぎた頃からお友達よりも食い気が勝ったように思います。
お散歩中でもお友達より飼い主さんだし、みんなで遊ぶよりももう少しゆっくり過ごしたいお年頃になってしまったんでしょうね

ちょっと寂しいですが、これも成長ってことで喜ばしく思う事にしようと思います。
新たなランキングに参加しています。
taroのことを好きになってくれた方は画面下方に広告が出るので、その左側にある『このブログが好き!』ボタンをポチッとお願いします。
☆☆taroのご飯☆☆
【3150円以上で送料無料】チワワ・プードル・ダックス・ヨーキーなど小型犬の様々な特徴に配慮し...
¥2,133
楽天
※モバイル非対応
☆☆taroの歯磨きガム☆☆
ペット/グリニーズ ティーニー(43本入)★税込2980円以上で送料無料★[グリニーズ]
¥1,420
楽天
※モバイル非対応
☆☆taroのオヤツにちょうどいい☆☆
オーブンベイクド ドッグフード フィッシュ 全年齢用【142g】【無添加ドッグフード ホリステ...
¥300
楽天
☆☆taroをばい菌から守る消毒液☆☆
〔サマーセール数量限定〕携帯用150ml付き!バイオチャレンジ 原液1リットル3本【送料無料】...
¥5,145
楽天
※モバイル非対応
☆☆taroを虫から守るスプレー☆☆
BARON SERIES(バロンシリーズ)コンディショニング・スプレー/消臭&虫除け
¥1,575
楽天
☆☆taroの肉球を保護するスプレー☆☆
BARON SERIES(バロンシリーズ)肉球専用トリートメントスプレー(犬用)
¥1,575
楽天