お久しぶりです!!
電力使用量削減のためにお休みしていたブログ。
もう5月の10日になってしまいました

実は先月中旬に『まだ春だし、計画停電もないようだし』と思ってブログの再開をしようと思っていたのですが、諸事情でここまでのびのび(;^_^A
その頃から殆ど外出することもなく、自宅待機状態でいたのですが、ゆっくり座ってパソコンを見れる時がなかったのでここまできちゃいました。
自宅待機をしていた理由。
それはtaroがグッスリ寝ていたのに突然悲鳴を上げてブルブル震え出したからです。
理由は不明ですが、腰をかばう風だったことから、お医者さんには『ヘルニア』の疑いをかけられました。
翌日、検査のために朝一番から日帰り入院をしてもらって色々診てもらったのですが、血液検査でもレントゲンでもヘルニアを含む、骨に関する疑い要素はナシ。
ここで次に疑われたのが『背骨内の神経系の異常』です。
残念ながらtaroが掛かり付けにしている病院にMRIがないため、この辺りはなんとも言えないのですが、あれからtaroは5日間の安静を経て、今はお散歩リハビリ(←勝手に命名しました)中です。

自宅でも元気に遊ぶようになりました。
ちなみにお散歩リハビリは、最初は短距離で2週間ほどかけて普段の距離に戻すというものです。
今はちょうど半分くらいなので、距離も半分かと言われると、そこまでの回復はしていない様子です。
なんせこれまでの1/5程度の距離、それも帰りは途中から抱っこという、お散歩貧乏のtaroらしからぬお散歩してるんですから

と、いうことで、まだしばらくブログはお休みすると思いますが、taroの体調が落ち着いたらまた再開できるかなぁと思っています。
室内の模様替えもしないといけませんからねp(^-^)q