2024年1月某日
 

天気: 晴れ 気温0度
相棒:青駒

 


今年も、初乗りはノーサイドの雪中外乗!
しかも、友人が車を出してくれ、
ここ数年の懸案事項、レンタカー営業時間問題からも解放!
喜び勇んで参るが、今年も敵は暖冬。
若干暗雲が…。



8:00 東京駅

 

東京駅に集合し、いざ!

神田から首都高に乗り、外環、関越へ。
外環からは、キレイな富士山が!
幸先良し!と信じて進む。

が。
東松山付近で20km弱の渋滞。
現地集合の友人もいるため、到着時間がちょいと気がかりになるも、
何とか抜ける。

関越からは、浅間山がきれい。

 



横川SAで、トイレ休憩。
佐久南で降り、一路、長門牧場へ。
ツルヤを曲がるとたいていは、雪景色なのだけど、
どこにも見当たらず、暗雲垂れこめる…。


11:30 長門牧場

 

 

長門牧場手前の温度計は0度。
しかし、長門牧場の私道に入っても雪は見当たらず。
スタットレス、いらないんじゃね?ってくらい、雪がない!ガーン

すでに到着していた友人と合流し、牧場のレストランでランチ。
昨年はピザを3枚注文し、シェアしたけれど、今年は各自好きなものを。
で、短角牛のハヤシライス。
長門牧場、乳牛だけかと思ったら、肉牛の飼育もしてたのね。
知らなかった。

 

 

 



12:30 ノーサイド
いつも通り、オーナーに迎えに来てもらい、クラブまで。
車が変わっていて、一瞬、気が付かず。

クラブハウスに向かうも、これまた雪がない!
撮った写真は、まるで晩秋の景色。

 


気温0度ながら、お天気は良く、装備に悩む。
結局、フリース、ネックウォーマーはなしで。
いらないかも?と思いつつ、ニット帽+ヘルメット。


13:10 出発
少し早めに出発。
雪が少なくとも凍結の心配はある。
好天で凍結が解けたぬかるみに落馬するのは、絶対に嫌だし、
そのまま凍結してる日陰で落馬すると激しく痛いしと、
どちらにしても落馬は避けたく、駆歩はほどほどで。

丸馬場で下乗りして、外乗へ。 


なぜか、またしんがり。
(普通、しんがりは上手い人が務めるんだけど)

まずは常歩でゆっくり。

林に入っても、脇にちらほら見えるていどで、ほぼ雪がない…。
ただの寒中外乗。

のんびりコースと言いながら、なぜか結構な急斜面を下りてゆく。
もちろん常歩でゆっくり降りるのだけど、今回は老獪な年寄り馬が多いせいか、
下りながらボロをする馬もいたりして、全体的にマイペース。

数頭前の馬が止まったので、またボロか?とおもったら、
なんと!ごろり!


雪でもやるのか~~。
その昔、砂浜でやられたことがあるけど、久しぶりに見た。

鞍上は背が高いので、ほぼ下馬するカンジで怪我もなく。
人馬転にならずに済んでよかったわ。

 

 

 


速歩長めで。
一応、軽速歩なども取ってみるが、まるで取れず、愕然とする。
かといって、正反動で乗れるわけでもなし、
やっぱりレッスンに行かねば痛感する。

駆歩は、昨年のように、草原で襲歩か?!と思うようなことはなく、
林間でのんびり駆歩。
ゆっくり駆歩なのはありがたいのだけど、速歩でもついて行けちゃうので、
後ろの連中は、ほぼ速歩。
のんびり駆歩が出せるようになりたい

しんがりなのを良いことに、あまりやる気を見せない青駒。
まぁ、おじいちゃんなのでねぇ。
ちょいと開けたところで、脚と掛け声で、しぶしぶ駆歩。
しぶしぶとはいえ、一応出たので、自分で出した気がして、
ちょっと嬉しい。

そうこうするうち、あっという間に終了~。
うーん、やっぱりニット帽、いらなかった~~。


14:30 一休み
クラブハウスに戻り、一休み。
お茶とお茶菓子をいただく。
ひとしきり、オーナーを昔話など楽しむ。


16:00 長門牧場

 

長門牧場に戻り、お土産など物色。
その間、私はソフトクリームなんぞを。
夏場は外にある売店も、冬場は店内で、何ならストーブもそばにある。
暖かい店内でソフトクリーム、サイコー!

 

 

 

 


17:00 布施温泉
毎度のごとく、温泉でひとっ風呂。
例年なら、雪見風呂なのだけど、当然ながらここも雪なし。


18:30 レストランきくや
お初のお店。
友人期待のレストラン。
到着すると、なぜか準備中の看板。
でも、店内にはお客さんが。
予約はしてあるので、入ってみると、問題なく通される。
要予約なんだろか。

 

 

 


20:00 帰路
佐久ICから高速へ。
特に渋滞もなく、順調。
上里SAで休憩


22:40 東京駅
今回も無事帰京、解散!




**** 雑感 ****

レンタカーじゃないのって、ホント助かる!
車をだしてくれた友人に感謝。

雪中外乗ならぬ、寒中外乗。
そういえば、以前もあったなと思ったら、2020年だった。
標高1400mでも、この雪の少なさ!

しかし、気温0度ながらも好天で、外乗自体は楽しかったので、
良しとする。

久しぶりにゴロリ!を見る。
犯人はアッシュビー。
まだ若いと思っていたら、もう11歳と聞き、時の流れの早さに驚く。

佐久周辺の夕飯どころの開拓が楽しい。
地元客中心の定食屋などが多く、飲みではなく、
食事をすますにはちょいど良い。
もっと早く探してみればよかった。



【この日の装備】
上 :極暖ハイネック+プロテクター+スキーウェア
下 :スキータイツ+スキーソックス+暖パン

ニット帽+ヘルメット +ゴーグル

ニット帽は不要だった…
この日の天候なら、スキーウェアではなく、
フリース+ライトダウン+ワークマンの上着でも行けたかも。

カメラは、相変わらず、デジカメとスマホの二台持ち。
やっぱり起動の速さで、デジカメに軍配だけれども、
寒さゆえか、乾電池の減りが早くて驚く。
気温が上がると、電池残量も戻っていたけども