メールのやり取りの嵐 | ぴょんばぁの徒然日記

ぴょんばぁの徒然日記

還暦過ぎのばぁさんが出稼ぎから帰ってもあれこれと事件は続く。
怠惰な日常は訪れるのでしょうか

本日は朝からメールのやり取りの嵐です。

昨日の「仕事しない?」メールに引き続き、

条件やら、現在の状況だとか、テレワークの管理方法やら

行ったり来たりのメール。

それに加えて、元同僚で仲良しだった人に、

テレワークのやり方聞いたら、そっちも何度もやり取り。

そこん家は、夫婦でテレワークなんで、

子供部屋に籠ったりしてテレビ電話したりしてるんだって。

さて、ぴょんばぁの家にはそんな場所がありません。

プライベートなパソコンはダイニングの片隅に置いてるけど、

亭主がテレビ見てたりしたら、テレビ会議とか

出来ないよね。

亭主が仕事中の時だけ働くか。

二階の階段ホールに机があって、

昔はそこにパソコン置いてたけど、

そこはエアコンが無い。

冬はとっても寒いんです。

さて、どうしたもんか。。。。

和室に作るかなーーー。

でも、椅子の方が良いよね。

襖閉めたらエアコン届かないし。

やれやれ。

ひょっとしたら大きいモニターが

支給されるかもしれないんで、

今のパソコンラックじゃ無理だし。

やっぱり二階の机かなーー。

二階の机、本棚に収まりきれない本が山積みになってます。

 

とは言え、話はまだ全然進んでいません。

実際に仕事を出す人が、もたもたしてる模様。

やれやれ。

テレワークするには、

リモート研修を受けないといけないそうで、

三日くらい埼玉に行かないといけません。

飛行機見たら、最寄りの空港からは欠航だらけで

運航してるのは、朝と夕方の、

道路が渋滞しそうな時間帯のみ。

うーーーむ。

片側1車線だしなーーー。

激混みしそうだから、かなり早く出なくては。

。。と色々心配しております。

 

 

本日の夕食

ポトフ

モヤシと豆苗と卵の炒め物

シューマイ

 

今日は雨模様だから、肌寒いかなと思ったら、

蒸し暑かった。

あったかいポトフ。。。お疲れ様です。

 

本日はヨガの日。

面倒だったけど、行って良かった。

汗ポタポタでした。

気持ち良かった。

 

さて、あれこれ心配事はありますが、

決まるまではのほほんとしておきましょう。

でもさーー。

一年のブランクがあるので、

ぴょんばぁ、仕事できるかなーーー。