【映画感想】「イコライザー2」 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 

 

 

 

イコライザー2

 

 

マッコールさんにまた会いたい


--------------------

上映時間:121分

あらすじ:友達を殺され激怒

 -------------------


イコライザーの新作ということで、マッコールさんにまた会いに行ってきました。


おもしろかったです(^^)


映画.comのあらすじはこんな感じ。

オスカー俳優のデンゼル・ワシントンが、「トレーニング デイ」のアントワン・フークア監督とタッグを組んだアクションサスペンス「イコライザー」の続編。元CIAエージェントで、昼間の表の顔とは別に、世の裁けない悪人を19秒で抹殺していく「イコライザー」としての顔を持つ主人公ロバート・マッコールの戦いを描く。現在の表の職業として、日中はタクシー運転手として働いているマッコールだったが、CIA時代の元上官で親友のスーザンが何者かに殺害されてしまう。独自に捜査を開始したマッコールは、スーザンが死の直前まで手がけていた任務の真相に近づいていくが、やがてマッコール自身にも危険が迫る。そして、その手口から相手はマッコールと同じ特殊訓練を受けていることが判明。同時に身内であるはずのCIAの関与も明らかになっていく。マッコール役のワシントンは、自身のキャリアで初の続編への出演となった。

 

 

1作目で訳あって勤務先が破壊されたため(笑)、仕事を変えタクシー運転手に。さらにお引っ越しもして、新生活をスタートさせたマッコールさん。副業として新しいライフワークの「人助け」こと「殺し」も同時並行で行い、趣味の読書も楽しんでて、マッコールさんの生活がやっと充実してきたように思いましたが、もちろん今回も大変なことに。


そんなイコライザー2ですが、もはやキャラものの極みのようなところまで行ってるため、ただただマッコールさんを見てるだけで楽しかったです。事件とか起きない、「マッコールさんの日常」という映画にしてもまずまずいい映画になりそうな感じ。不良の若者を更生させる、世直しおじさん要素も加わり、街の頼れるおじさん感がとてもよかったです。


残念なのは、ダイナーがなくなったこと。お引っ越しをしたのでしょうがないということもあるんですが、やはりあのダイナーは本当に素晴らしかったし、あのダイナーがあってこそのイコライザーだったと思うんですよね。あのアダルトな雰囲気と内装。あの魅力は正直なにものにも変えがたい…。ダイナーに変わる魅力的な空間がなかったのは残念でした。

 

 

あとは、マッコールさんのマジ怖いサイコ的なホラー演出が最高すぎました。真犯人の家に、朝、訪問するシーン。あの一連のシーンの恐ろしさ!!笑顔のマッコールさん。もーうあそこはほんと最高で、これでこそマッコールさん!と思いました。


アクションは良くもなく悪くもなく。ちょっと敵がアホに見えすぎかなぁとか思いましたが、まぁマッコールさんにピンチとかないわけで、こんなものなのかなぁ。お話や、アクションはそんなでしたが、とにかくマッコールさんが最高だったので、それなりに楽しめました。

 

---------------

好き度: 70点

マッコールさんにピンチなどない

---------------