【映画感想】「ザ・コンサルタント」 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 
 
 
 
ザ・コンサルタント
 
 
好き度: ★★★★☆ 4.5/5.0点
 
 
「あなたは1ヶ月、ザ・コンサルタントしか観れません」と言われても、特に支障はない!
 
 
というわけで、「殺人マシン映画」の最新作、「ザ・コンサルタント」観てきましたが、これが最高でした!!(・∀・) 大好きな映画になりましたよ。
 
とにかくベン・アフレックが超魅力的でして、もうこの男が超大好きになりましたね〜。この映画、全部を使ってこのベンアフのキャラクターを説明して行く、この男はどんな男なのか、という説明に終始する「第1話」的な映画でして、そしてそのキャラクター説明的なこの映画がほんとにおもしろいんだなあ〜。だからこそもう続編の製作は必須レベルですぞ、よろしくお願いします。
 
 
キャラクター説明的この映画ですが、ほんとそのディティールがおもしろいんですよね。彼のご飯の食べ方から始まるちょっと変わったこだわりというか儀式のような一風変わった生活描写の数々がほんとおもしろかったですね。特に寝る前にガンガン大音量でロックをかけてライトを点滅させて脛をこするというあのなんなんだ!っていうアイディアw すげぇおもしろかったな~。集中する前に指をフッフッと吹くようなしぐさとかも、なんか「イコライザー」とかもそうだったんですが、まねしたくなる感がすげえよかったね。
 
アナ・ケンドリックも超よかったですし、この2人の絶妙に惹かれあってる感じ(超不器用)がもう超微笑ましくて素晴らしかったです。
 
ギャビン・オコナーの過去作の要素をぜんぶぶち込んだような盛に盛った内容なんですが、それがほんとうまい具合にグルーヴしてて、映画の雰囲気もすげぇ好みでもう俺はこの映画をずっと観ていたい…と思いましたね~。
 
 
あとなんといっても最後の最後でとっても優しさに満ちた粋なオチもついてて、「殺人マシン映画」は数あれど、個人的には忘れがたい一本になったな~。