【映画感想】「ドクターストレンジ」 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 
 
ドクターストレンジ
 
 
好き度: ★★★☆☆ 3.0/5.0点
 
 
インフィニティ・ウォーはもう大変だな!
 
 
マーベル最新作「ドクター・ストレンジ」観てきました。まぁまぁでした(・∀・)
 
とにかく映像はすごかったですね!予告見たときは「インセプションのパクリじゃん」なんて思ってまして、まぁ実際そうなんですが、とにかくビルやら何やらがひっくり返ったりグルングルンしたり、その辺も凄いんだけど、特によかったのはドクターストレンジが最初に見せられるあの超トリップ映像。これがマジ最高で、こっちは田舎なので2Dで見たんですが、これはIMAXで見たかったなぁ。この超トリップ映像だけでも見る価値ありでしたね(*゚▽゚*)
 
しかーしお話の方はというと、正直あんまり乗りきれなかったなぁという感じでした。カンバーバッチが車で事故って大変なことになる理由がただのわき見運転というのは笑いましたがw なんだかんだあって魔法道場に入門するんだけど、けっこうすげぇ医者でこのひともともと天才なんで!っていう理由でなんだかいちばん見たかった訓練鍛錬シーンがちょっと足りない感じがしたのがいちばんの残念ポイント。
 
あとこの映画、イマイチ話運びと、物語の山場、カタルシスの持って行き場がチグハグしてて、なんか不思議〜なバランスの映画なんですよね。しかも物語のトーンもとょっとチグハグしてて、全体的になんか映像はすごかったけど、なんか変なバランスの映画だったなぁ〜と、思いました。おもしろかったけどね!!