【映画】「ナイトクローラー」「テッド2」を観た。 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。


 



ナイトクローラー
鑑賞日: 2015年8月24日(月)
映画館: ヒューマントラストシネマ渋谷

 



好き度: ★★★★☆ 4.0/5.0点


おもしろかった。とにかく最低で、最低さが最高だった。

ジェイク・ギレンホールのあたまおかしいやつ演技がすごくて、なにを考えてるのかわかんないサイコ感がとてもよかった。なんどか「ノーカントリー」のシガーに観える瞬間があった。

一般的な倫理観を超えた、『いっちゃったやつ』しか見れない風景を見せてくれる映画はいい映画である。ダメなこととはわかっていても、グイグイ突き進む主人公を応援して見てたし「もっといけ、もっといけ」とワクワクしてくるこの見てる方の倫理観をばんばん揺さぶってくる感じがとても好みだった。

ジェイク・ギレンホールは明らかに他の人間との距離感がバグってる感じがおもしろかったし、友達もいなそうだし明らかに哀しい男なんだけど、そんな男が才能を見出して才能を発揮して仕事で成功、狙ってた熟女も抱いて、仕事も事業拡大で、やったぜおめでとう!とハッピーな気持ちで映画館を出た。

それにしてもジェイクギレンホールが熟女好きという設定がとてもよかったし、方法はどうであれ結局あの熟女をものにするっていうのは夢があるよ。たぶん。倫理観がバグってるだけで、立派なサクセスストーリーになっていて笑いました。最高ですな。




テッド2
鑑賞日: 2015年9月4日(金)
映画館: TOHOシネマズ渋谷

 


好き度: ★★★☆☆ 3.0/5.0点


ギャグを詰め込むのはいいんだけどそのせいで話しがブツブツとぶつ切りになっててお話し全体がドライブしていかない感じが残念だった。いろんなカメオ出演もカメオのためのカメオになっていてストーリーテリングとして機能していないのは如何なものかとは思いつつ、でもしっかり笑えたのは良かった。

ジョナヒルのスーパーマンとか、ジュラシックラリラリパークとな、サタデーナイトライブとか、女ガンマン皆殺しのメロディとか、なんだかんだで小ネタは楽しかった。

お話しの軸はけっこう真面目でしっかりしてる分、もうちょっとバランスを変えれば傑作になってたのになぁと思う。アダム・マッケイあたりが撮ってたらもっとうまく仕上げたんじゃないかなぁ。ただのギャグてんこ盛り映画にするにはもったいない。材料はそろってただけに…

オープニングタイトルシーンが一番上がったなぁあそこのテッドが最高に可愛かった。
 
 




おわり