ラッシュ/プライドと友情
2月11日(火) 19:30~ TOHOシネマズ日劇
好き度: ★★★☆☆ 3/5点
シンプル・イズ・ベスト!!
ラッシュ/プライドと友情、僕はF1にはまったく興味がないのですが、予告がものすごくかっこよかったのと町山さんのたまむすびでの紹介でアガったので観てきました。
しかも、今回は大のF1ヲタクである父親が出張で東京に来ていたので、一緒にTOHOシネマズ日劇で観てきました。うちの父親は54歳。この「ラッシュ」の時代のF1はまさにど真ん中世代らしく、非常にテンションが高かったです(笑) 最後の富士スピードウェイの決戦ももちろん生中継で観てたらしく、「ここに出てるレーサーの名前と車種は全部わかる!」とのことで、とても上機嫌でした。うちの父親、仕事が終わるとプレステを起動させて「グランツーリスモ」をやりまくって、終わるとWOWOWの車の番組を見て、車のレース雑誌を毎月定期購読してるような父親だったので、とてもこの映画を楽しみにしていたらしく、東京の日劇のでかいスクリーン観るためにわざわざ公開週に東京の出張を入れるという徹底ぶり!(そんなんでいいのかw)
というわけで、父親といってきた「ラッシュ/プライドと友情」、すげぇおもしろかったですし、アガりました!
まず、これが実話っていうのがまずドラマチックすぎる。このキャラクター、設定、諸々すべてが誰かが書いた脚本かと思うくらい出来すぎてて、これをリアルタイムで追えていた父親世代がほんとうにうらやましい!
この、ニキ・ラウダとジェームス・ハントというキャラクターの立ち方、富士スピードウェイまでに至るストーリーこの実話がものすごくうまくできてるぶん、そこに余計な装飾はせず、シンプルにストレートに映画化したことがすごくよかったと思います。テンポも良いし、レースの見せ方やドラマ部分もとてもシンプルでとてもストレートで実話を邪魔してない姿勢がとてもよかったです。
実際のハントとラウダと今回のハントとラウダ。このキャスティングも最高でした。
好きなシーンはたくさんあるんですが、なんか泣いちゃったのがニキ・ラウダが一般人のボロボロの車でかっ飛ばすシーン。あそこすげぇグッときましたね。あとはやっぱりニキ・ラウダ復活レースで4位に入ってニキコールが飛び交うシーンも泣いちゃうよね~。
ニキもいいんだけど、やっぱりハントも超魅力的!というか個人的にはハントが好きだったりする。その瞬間瞬間を生きる男で、危ないレーシングでいつ死ぬかわかんないような生き方=レーシングなんですね。そしてセックスしまくりですよ。ラストのレースとか、ニキの決断もわかるし、それでもいいのかも知れない。でも、男としてハントのラストのレーシングに憧れと尊敬を持ちました。カッコイイよハント!それにしても、46歳で死んじゃってたなんて知らなかったからまじでびっくりしました。。それも人生だなぁ。ラウダはまだ生きてるわけだからなぁ。こういうところまで含めて、すげえよなぁ。
とにかく「ラッシュ」泣いたし、興奮したし、おもしろかった!
とりあえず、OYAKOUKOU出来てよかったです。父親もかなり満足していました。音がとてもいいとのこと。カメラワークにはちょっとイチャモンつけてましたが、個人的には満足です!笑
戦う男映画の新たな傑作じゃないでしょうか。やっぱ、ライバルがいて、そいつをぶっ倒す!というモチベーションをもつことってすげぇ大事なんじゃないかなぁ。というか、そっちのほうがカッコイイんだよね。個人的に、ずっと10数年野球をやってて今はやってないんですが、ライバルがいてお互い切磋琢磨して戦ってたあの時の俺、輝いてたと思うんだよ。今の俺にそれがあるか、惰眠を貪りだらだら映画を観てダラダラバイトしてダラダラ学校に行く!オレ、死ね!ヽ(`Д´)ノ とても刺激を受けました!
戦う男ってカッコイイ。
そして俺はハントが好きだよ!
おわり
-----------------------------------
スタッフ
監督
ロン・ハワード
製作
アンドリュー・イートン
エリック・フェルナー
ブライアン・オリバー
ピーター・モーガン
ブライアン・グレイザー
ロン・ハワード
製作総指揮
ガイ・イースト
ナイジェル・シンクレア
トビン・アームブラスト
ティム・ビーバン
タイラー・トンプソン
トッド・ハロウェル
脚本
ピーター・モーガン
撮影
アンソニー・ドッド・マントル
美術
マーク・ディグビー
衣装
ジュリアン・デイ
編集
ダン・ハンリー
マイク・ヒル
音楽
ハンス・ジマー
キャスト
クリス・ヘムズワース ジェームス・ハント
ダニエル・ブリュール ニキ・ラウダ
オリビア・ワイルド スージー・ミラー
アレクサンドラ・マリア・ララ マルレーヌ
ピエルフランチェスコ・ファビーノ クレイ・レガッツォーニ
クリスチャン・マッケイ ヘスケス卿
アリスター・ペトリ
スティーブン・マンガン
ジュリアン・リンド=タット
ナタリー・ドーマー
作品データ
原題 Rush
製作年 2013年
製作国 アメリカ・ドイツ・イギリス合作
配給 ギャガ
上映時間 123分
映倫区分 PG12