【2月】DVDで観た映画① | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 

 


俺のムスコ
DVD

 

 

 

 

 


好き度: ★★★☆☆ /5点


こういうご機嫌なコメディこそ映画館で観たいのになぁ




花くまゆうさく先生の勧めるコメディはなるだけ観るようにしているのですが、映画秘宝のベストテン号で花くま先生が1位にしていたので気になってTSUTAYAさんで借りて観てきました!

ぶっ飛びまくってる映画でしたよ~!ヽ(´▽`)/

中学生ドニーが女教師とセフレに!中坊で超絶倫のドニーはセックスで先生を虜にするのだ!そして遂に先生が妊娠!法律上、先生が刑務所に!一方ドニーは中学生で父親に!ドニーは全男子の夢を叶え先生とセックスをした、しかも妊娠させたということで超人気者に!ここまでが冒頭。なんとも素晴らしきぶっ飛びぶり。

 

 

ドニー。中防のくせして先生とセックス!

先生はこちら。妊娠したまま刑務所行き!


んで、先生が獄中で産んだ子供が主人公、演じるのはアンディ・サムバーグ。中学で父親になったドニーの数十年後を演じるのが、我らがアダム・サンドラー。ドニーは息子の名前をハン・ソロにするは、背中に無茶苦茶なタトゥーを入れるわで大変。息子ハン・ソロは家を出て名前を変えて暮らしていたんです~。そして、とうとう結婚することに!結婚準備で妻の実家に行っていたところに、父親ドニーが数年ぶりにゲリラ的に現れて~という感じの話。

こんな始まり方をしたこの映画。最終的なオチが近親相姦という終わりまでしっかりぶっ飛んでいるのです!……ただですね、ぶっ飛んでるだけではなく、こんな無茶苦茶な父親を最終的に受け入れるという息子と父親の映画としてシンプルなカタルシスが生まれるステキな展開もあったり、ラストも「イェーイ!!!」と叫びたくなるようなラストでとてもよかったです。こういう楽しい映画、やっぱ映画館で見たいよね~

 

 

 

 

 

40歳からの家族ケーカク
DVD
 



好き度: ★★★★☆ /5点

 

アパトーの意地悪だけど優しい倦怠期夫婦映画


「俺のムスコ」に続いてこちらも花くま先生のベストテンで2位に入っていた、ジャド・アパトーの最新作。40歳になった娘が二人いる夫婦のお話。40にもなると小さいことでお互いイライラしたり、子供は思春期まっさかりでそりゃあもう大変。いっつも怒号が飛び交うというw その夫婦の絶妙な倦怠感、スレ違いをオフビートでちょっと意地悪でユーモラスに、だけどとてつもない温かい優しい視線で撮ってて、個人的にとても大好きな映画です。

奥さんは僕の大好きなレスリー・マン!(ジャド・アパトーの実妻)

娘たちも、アパトーの実娘です。特にお姉ちゃんの思春期ならではの怒り出すと手がつけられなくなるくらい叫び狂っちゃう感じとってもよかったです。服買ってくれないから着る服がないというだけでキレだして、いつの間にか大泣きというこの世代ならではの不安定さがすごくよかったです。
 

お互い、セックスレスになることを恐れていたり、でもそこで夫婦間で微妙なスレ違いがあったりで、セックスネタのおもしろさはさすがだなぁと。仕事面でも夫はレコード会社、妻はアパレルなのですが、お互いうまくいかない。家計の問題。子育の問題。自分の父親や母親(おじいちゃん、おばあちゃん)の問題、ほんとうに40歳子持ち夫婦は問題山積み。それでもちゃんと家族っていいよねってところに着地するし、今回は特出して目線が温かくて優しいと感じました。


作品お雰囲、一番近く感じたのはペインの「ファミリーツリー」かも。意地悪だけど、すっごく優しい家族の話。

ファミリー・ツリー [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
¥1,490
Amazon.co.jp

 


ちなみに、アパトーの前々作のスピンオフらしいです。ちなみに未見なので、また今度みてみよう。セス出てます。

無ケーカクの命中男/ノックトアップ [DVD]/ジェネオン エンタテインメント
¥3,990
Amazon.co.jp


家族再生ものというか、再発見ものとしても、倦怠夫婦ものとしても、オフビートコメディとしても、エロコメとしても、とっても好きな映画でした。ただ、ちょっと尺が長すぎかなぁ~とか思ったりしましたが。

 

あと、みんな大好きミーガンフォックスのおっぱいをレスリー・マンが揉みまくるというすばらしいシーンがおすすめです。

 


 

 

--------------------------------

俺のムスコ


スタッフ

監督
    ショーン・アンダース
製作
    アダム・サンドラー
    ジャック・ジャラプト
    ヘザー・パリー
    アレン・コバート
製作総指揮
    デニス・デューガン
    バリー・ベルナルディ
    ジョン・モリス
    ティム・ヒーリー
脚本
    デビッド・キャスプ
撮影
    ブランドン・トゥロスト
美術
    アーロン・オズボーン
衣装
    エレン・ルッター
編集
    トム・コステイン
音楽
    ルパート・グレグソン=ウィリアムズ

キャスト

    アダム・サンドラードニー・バーガー
    アンディ・サムバーグトッド・ピーターソン(ハン・ソロ・バーガー)
    レイトン・ミースタージェイミー・マーティン
    ジェームズ・カーンマクナリー神父
    スーザン・サランドンメアリー・マクギャリクル
    バニラ・アイス

作品データ
原題     That's My Boy
製作年     2012年
製作国     アメリカ
上映時間     114分

 

 

 

------------------------------------

40歳からの家族ケーカク


スタッフ

監督
    ジャド・アパトー
製作
    ジャド・アパトー
    バリー・メンデル
    クレイトン・タウンゼント
製作総指揮
    ポーラ・ペル
キャラクター創造
    ジャド・アパトー
脚本
    ジャド・アパトー
撮影
    フェドン・パパマイケル
美術
    ジェファーソン・セイジ
衣装
    リーサ・エバンス
編集
    ブレント・ホワイト
    ジェイ・ドゥービー
    デビッド・バートマン
音楽
    ジョン・ブライオン

キャスト

    ポール・ラッド
    レスリー・マン
    モード・アパトー
    アイリス・アパトー
    アルバート・ブルックス
    ジョン・リスゴー
    シャーリン・イー
    ジェイソン・シーゲル
    ミーガン・フォックス
    クリス・オダウド
    レナ・ダナム

作品データ
原題     This Is 40
製作年     2012年
製作国     アメリカ
上映時間  134分