出産祝い、どうしてます? | 40w2d 臨月での死産

40w2d 臨月での死産

2017年に40w2dで第二子の長男を亡くしました。
ここで思いを綴りながら、「また絶対元気な赤ちゃんを産む!」という強い希望を胸に過ごし、2019年、待望の次男を元気に出産することができました。
亡くなった長男のことや子どもたちのことを綴っています

赤ちゃんを亡くされたみなさん。


親戚、友人知人への出産祝い、
どうしてますか?真顔


私は昨年9月末に息子を亡くして以来、
誰にもお祝いを送れていませんショボーン


本来なら送っているはずの関係の
友達が3人いますアセアセ
(↑みんな県外)


息子の一ヶ月前に産まれた男の子。

息子の5日前に産まれた男の子。

今年4月に産まれた女の子。


でもいまだに
出産祝いを買いに行く気分には
全然なれませんえーん



みんなからも特に何か
私の息子にしてくれたことはありません。


お祝いだから
見返りを求めるものではないし、
『お祝いをもらったから私もお祝いする』
ってものでもないですよね。


でも…。




息子に会いに来てくれた友達は
たくさんいます。


とても嬉しかったえーんキラキラ


でも、みんなが持ってきてくれるものは
お供えの御線香とか
お花とか
フルーツとか…。


その度に
切ない悲しい気持ちにもなりましたショボーン


本当なら、
これらが全部
かわいい洋服やかわいいおもちゃ、
おむつやガーゼや靴下など、
生活の中で使えるものだったはず。


亡くなっても、
お祝いの内容まで変わってほしくなかった
っていうのが私の正直な気持ちでしたぐすん


洋服をくれた友達は一人いたけど、
それは
産まれる前にもう買っちゃってたから。


違うお祝い…というか、
お供えをもらう度に
息子の死を突き付けられる思いでした。


でもそれはみんな、
当然の対応をしてくれただけなんですよね。


もしかしたら
元気に産まれたときと同じように
洋服やおもちゃを渡そうと思ってくれた
人もいるかもしれない。


でも、
そうすると私を余計
悲しませてしまうかもしれないと思って
当然の対応をしてくれたのかもしれない。


そうは思うけど、
お供えをもらう度に
「やっぱりそうだよね…」
「そうじゃないんだ…」
って何回も思いましたえーん


だからなのかな?


いまだに自分がお祝いを買う
立場になれないというか、
そもそも自分の息子に
買ってあげられないものを
別の赤ちゃんのために選んで買って…
っていう作業が、
精神的にすごく苦しいというか
しんどいという感じです…ぐすん


それでほったらかし状態に
なっちゃってるわけですが、
そろそろ何か、
私のできる範囲で送ろうかな…と
たまに考えたりもするようになってきたので
悩み始めましたうーん


やっぱりお店に選びに行く気分には
なれないから
ハンドメイドで何か作って送ろうかな?
とか思ったり。


そしたら相手も
内祝い気にしなくていいし…。


でも、お祝いに私の手作りとかいる!?
とか思ってアセアセ


何もないときに勝手に作ってプレゼント
は気楽にできるけど、
お祝いにハンドメイド…。


うーーーんえー?て感じもします。


まぁ気持ちだけ…
ということならアリかな?


何かお祝いをしたいんだけど
お店に行けなくて…
という気持ちを説明すればアセアセ




みなさん、ちゃんとされてますか?


よかったら教えて下さいおーっ!