モノレール浜松町駅二線化か?? | 海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

鉄道研究と写真・カメラについて書いている
タリカスの鉄分濃ぃ~いブログです。
筆者は国鉄車両が大好きな昭和の鉄道少年です。
たま~に中学校や高校の吹奏楽部のことも書いています。

モノレール浜松町駅が二線化されるのか?
と思わせる構造物が出来ている。
(2024/2/16取材)


東京モノレールとJR東日本の間に
モノレール一台分の幅の構造物が出来ている。

モノレール浜松町駅は一線しかなく
停車している電車が出発しないと
次の電車が入ってこられないのが弱点である。
それゆえモノレール浜松町駅手前ですれ違うという
苦しいダイヤを組んでいる。


モノレール浜松町駅で折り返すのには

一定の時間を要するので
東京モノレールを増発するには
モノレール浜松町駅の線増が不可欠だ。

完成目前には両渡り線設置のため

また東京モノレールがバス代行輸送に

なるのかな??

 

モノレール浜松町駅終端部にあった非常用のらせん階段が
撤去されているが火災時の避難はどうするのだろうか???

 

 

世界貿易センタービルが解体され増上寺方から見る

浜松町駅の光景はすっかり変わった。

完成予想図を見るとJRとモノレールの浜松町駅は

大きく改造されるようだ。

 

写真ランキング   カメラランキング
写真ランキング         カメラランキング
にほんブログ村 鉄道ブログ駅名票   吹奏楽ランキング
にほんブログ村鉄道         吹奏楽ランキング

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部 - にほんブログ村