コロナで入院・入所する時の工夫 | たれゆくままに

たれゆくままに

2014年12月にジャンガリアンをお迎えして、今ではすっかり愛ハム家。

本日2回目の更新です。

自覚症状から10日経過したので、長女が隔離ホテルから退所しました。

お伝えしたい事を先に書くと、
入院、入所の時は最低限の持ち物を捨てれる袋で持っていく事が大事です。

これが戻ってきた時、楽に処理できて家族の安全と安心にも繋がります。

入所に必要な物の案内です。

このブログにも書きましたが、コロナの感染力は8日目から激減して、12日目にはほぼ無くなるそうです。


10日経ってるので長女の体内からのウイルスが感染する可能性は極めて低くなってます。
外も出歩いて良いし、家族と同じ部屋に寝ても大丈夫だそうです。

ただ隔離ホテルから帰ってきた時は、どこにウイルスが付着してるか分かりません。
付着しているウイルスを触って、他の場所を触ると回り回って体内へ入る可能もあります。

ウイルスは気温、湿度、素材によって生存時間が違います。
条件によって数時間~数日間の幅があります。
調査の仕方によっては、約1ヶ月もウイルスが残る説もありました。

洗面所に誘導して服は洗濯、そのままシャワーをかからせました。

厄介なのは持ち物です。
リュックにボンストンバッグに手提げ袋。

手提げ袋は口が開き勉強用のプリント類が束になってます。
バッグの中もごちゃごちゃ入ってて全部を消毒は無理。

荷物を隔離して、必要な物を取り出す時に消毒する事にしました。

行く前から最低限の持ち物を使い捨ての袋で持って行く様にを伝えてましたが、妻が「そんな事しよったら全部捨てないかんやろうもん」と反論。
妻派の長女は妻の許可が出たと大荷物。
やはり、止めさせるべきでした。

今日が1番感染リスクを感じてます。

参考にして頂ければ、家庭の安全に繋がると思い書いてみました。