つかめない性格 | たれゆくままに

たれゆくままに

2014年12月にジャンガリアンをお迎えして、今ではすっかり愛ハム家。

まだまだ人間に慣れてないきなこ。
まだ触ろうとはしてませんが、偶然触れようものならバピューンと消えて行きます。

最近は手にエサを載せて慣らそうとしているので、手を入れてジッーとしてると載って来てくれます。
手の平=美味しい物のイメージが出来てきてるみたいです(⌒▽⌒)
食べ終わった後も決して噛む事はありません。
クンクンと匂いを嗅いて…
{8481DADC-A268-46C9-B0AB-C04E32241979:01}
ズンズンと…
{ADC36C99-5D51-42E7-BBFC-5F79C6212244:01}
ズンズンと…
{E3020C1B-3987-46D7-9EBD-AEC5E6CBF365:01}
ズンズン…
{9743344F-F247-4854-95F4-8530D80531E7:01}
肘まで登ってきてます
{21F4335E-EF5F-4871-901C-4C2FB2B613F1:01}
放っておくと肩まで来そうです(⌒-⌒; 

高い所はお好きなくノ一きなこ。
しかし慣れてないので、下手に動くと落ちて怪我してしまう可能性大です。

ちなみに、昨夜はいきなりこれをやられて写真なんて撮る余裕はありませんでした。

今夜は、もし落ちても大丈夫な様に周りはクッションだらけです(⌒-⌒; )
ベタ慣れしなくても良いから手クシーはマスターして貰いたい。
警戒心があるのか無いのか分からん、きなこです。
一線越えたらベタ慣れになりそうな気がしますが、怪我する確率が高い感じがしてます。

昔のひまわりさんは、エサが手の平から無くなった瞬間に噛んでましたが、決して高くて危なさそうな場所からは降りようとしませんでした。

十ハム十色ですね!

{9C453A26-89B6-4462-8169-350AFE5B4895:01}
「呼んだ?」