海の精の味噌♪ | ayammyのブログ

ayammyのブログ

毎日の晩ごはん、日々のできごと、好きなもののことを
つれづれなるままに綴ってます(^_^)

旅行に行っていて、3日ほど更新出来てませんでした(>_<)

昨日の夜に、久しぶりに晩ごはんを作ったのですが、

作った、と言っても実家の母が送ってくれた練り物や炭火鶏肉を
お皿に並べただけ(^_^;)





実家に居るときに食べてた頃は
何も感じなかったのですが、

久しぶりに口にすると、何だかとっても
「ウマイっ!!」ものですね(^-^)


今晩、私が作ったものと言えば
このお味噌汁だけなのですが…




豆味噌を使ったお味噌汁です(・∀・)


海の精ショップさんの
豆味噌、米味噌、麦味噌を試させていただく機会があり、

まずはそれぞれをペロッと味見してみました♪


海の精の味噌は、

じっくり1年間かけて熟成させたもの。

そして火入れをしてない生の味噌なので、酵母と乳酸菌がいきているそうです♪

体にも良さそうですね!







豆味噌は、赤味噌で他に比べて固い質感でした。思ったより濃い味ではなかったので、使いやすそうです。


米味噌は、舐めた瞬間は大豆の味がして、
薄味かなっと思ったら、後から塩気がきました。
甘味としょっぱさ両方を感じられます。


麦味噌は、封を切ったときの麦の風味がとてもよかったです。
普段、私が使っているのが麦味噌なので
馴染みのある味噌でした。


豆味噌は普段あまり使わないので、
まずはお味噌汁で試してみようと思い、作ったのがこれですブーケ2


具は、赤味噌に合う淡白な味のものを、
と思い、ワカメを使用しました。

さらに、味に深みを出すために、
豆味噌に米味噌を少しブレンドして溶かしてみました。


出汁は使わなくても、味噌の旨味を感じられる、とのことだったので、
出汁なしでいつもの分量で作ったら、
意外と薄味だったので、小さじ1杯ほど多目に入れたのですが、

個人的には出汁は使った方が美味しいと思います(^.^)

ワカメとの相性バツグン!!

家で赤味噌汁が食べられて、汁物のマンネリ化が解消され、食卓が新鮮でした(^-^)ラブラブ


他のお味噌もどんどん料理に使っていくので、
また紹介させてください!( ̄- ̄)ゞ




海の精ショップファンサイト参加中



海の精ショップ







レシピブログのランキングに参加しています。
よかったらポチっとお願いします!



ありがとうございます♪