月曜断食 半年経過 | 35歳転妻な日々

35歳転妻な日々

29歳で結婚→転勤→不妊治療と流産で退職→転勤→2回目の流産→3回目の移植で陽性→出産

月曜断食をゆるく初めて半年
本家と比べると自己流ゆるゆるだけど
なんと!
7キロ減りました!

一ヶ月1キロペース(笑)
途中旅行とかで中断もあったから毎週断食できたわけではないけど

そもそもスタートやばすぎて7キロ痩せても標準体重より重い

たぶん1日断食が私に合ってた
主婦だからごはんの用意だけ耐えればなんとか1日過ごせる

変化
お菓子を食べるけど前ほど欲さなくなった
ポッキーなら1箱ペロリだったのが半分で満足する

夜は基本的にお菓子食べない
食べるなら夕方まで

平日は夕飯にごはん食べず
土日は好きに食べていい日だけど旦那も蒸し鶏とか米なしメニューにしてくれるようになったので月曜が減りやすい
主婦だけど旦那にごはん作ってもらってます

あと最近バナナを火曜の朝一食べてる
断食明けにばなは良い

よく食べるからバナナは2日に1回買ってる気がする

 

 

 1日我慢するだけでどんどん痩せてくから楽しい

生理周期も妊娠前より好調(笑)

目標は一年続けてカロリーとの均衡とれる体重を探ってみたい

ここから10キロ落ちたら学生時代

5キロなら独身時代と同じ


体重65キロを切ってくると身体動かす気持ちが出てくる久しぶりにヨガとかしてる