1歳6ヶ月になった記念記録
ここまでほとんど病気もせず元気に育てて毎日公園行ったり普通にお母さんできてることに感謝
身長80cm
体重12kg
歯 16本(急に生えてきた)
オムツ パンツL
半袖 80-90
長袖 80-90
下着 90
上着 90
靴 13.5
サンダル 13.00
足が甲高なのでサンダルは調整しやすいイフミーにしたらサイズダウン
おもちゃ
水でかけるお絵かき導入
いまいち書く楽しみわからないみたいで初回はペンの水吸ってた(笑)
車は相変わらず好き
アンパンマンカーは自分で乗って遊んでる
食事
急に食が細くなる
それまでごはんにパンに食べすぎてたから調整なの?
特に白米はもともと食べないからふりかけかけてるけどそれも食べなくて😭
味噌汁は唯一自分で完食してる
ほかのおかずとごはんは飽きるとぐちゃぐちゃぽいだから手の届かないとこに置いてスプーンであげてる
昼とか余裕あるときは隣で補助するのやめて料理しながらみてるけど30分でも完食しなかったら片付け
おなかすいてないのかなと時間あけてみてもイマイチ
食べすぎた反動かな
その分うんぴもすくない
まだ難しい事
手をつないで歩く
ペットボトルの蓋の開け閉め
手首を回す動作ができるようになる
水筒のロックを外したり閉じることができる
40cmくらいの高さならよじ登れる
石を見つけて投げて遊ぶブーム
蟻の存在に気づいて指差す
たんぽぽやシロツメクサなどを摘み取ることができる
ベビーカーなど何かを押すのが好き
砂場でスコップで砂をすくえるように、すくった砂をバケツに移せる
しまじろうの仕掛け絵本がお気に入りで読んでともってくる(チャレンジぷち4月号から6月号)
公園の周りの歩道一周できる
お風呂で立って洗えるようになる
自分の物がわかる。ベビーカーは自分の乗り物と認識
公園でベビーカーどこかな?って聞くとベビーカーに行く
犬とコラボってやってほしくないことする
子どもドアノブ開ける→犬入ってイタズラ
足をドンドン歩くのはやめてほしいなぁ