空手道着に入れる 四字熟語 | つれづれなるママに

つれづれなるママに

40代突入。保育・支援の道できっとまた働きたい。空手チャレンジ。小6・小2の男の子の育児。日々のことを綴っていこうと思います。

ほぼ最初から決まっていたけど

 

「初志貫徹」に決めた

 

昨日 稽古に行って

 

先生に

 

「4月から よろしくお願いいたします!」

 

(昨年の1月から親子パック(子供が正会員としていれば

 

親はちょっと割安で一緒にできるパック)で正規会員ではないが

 

 続けていた)

 

先生に早速 採寸してもらって

 

ちゃちゃっと終わり

 

 

来週には 道着くるんかなぁ

 

ヘッドガードも発注済み

 

私 どこまで やるつもりなん?ニヒヒ笑

 

って自分自身に 恐々問うが

 

やりたいからやるに今は尽きる

 

ヘッドガード購入は任意だったけど

 

つけてなかったらつけてなかったで

 

頭は 相手が蹴ってこないし加減はするし…で

 

私自身 女だからって 手加減されるのは

 

好きじゃないし

 

だったら 戦闘態勢万端で臨めば

 

正々堂々と勝負できるなら それがいいと

 

思ったりする

 

「そこまでは…」って気持ちもなくはなかったけど

 

どうせすんなら 7,8割の力で

 

やるのが だんだん気持ち悪くなってきて

 

やるなら 本気でやりたい

 

 

オイ 子供より 本気になっちゃってどーすんだよチーン笑

 

 

 

 

さて 昨日から 旦那と子供たちは

 

旦那の実家へ

 

ということで 私は 一人でのんびり…

 

いえ 衣替えやら 子供部屋の片づけを

 

午前中はする

 

今年度たまったプリント 図工で作った作品とかを

 

処分

 

どこまで 処分していいやら…

 

特に長男は わかんないので 主に次男の机周辺を

 

片づける

 

机の上 汚すぎやろ!!!滝汗

 

長男は わりと几帳面

 

 

 

 

昨日の空手は 序盤から 組手スタートで

 

なかなかハードだったためか

 

午後から すんごい疲れて…

 

旦那と子供たちを送り出し

 

そこから 横になり…

 

晩御飯を作る パワーもなく…

 

重たい身体 ヘロヘロ状態で なんとか買い物へ

 

セブンシリーズの総菜を買って食べる

 

クオリティの高さに 舌鼓を打ちつつ 

 

美味しくいただく

 

私なんかが フツーに作るより

 

ずっとずっとうまいやん泣ニヤニヤ笑

 

 

 

 

 

今日の昼も 昨日の感触が忘れられなくて

 

他の買い物がてら また買っちゃう

 

んまいえーん

 

 

 

 

 

 

夕方には ぼっちゃまたちは帰ってくるかな

 

次男はゲームの時間をみまもり設定で制限したら

 

電話をかけてきて 時間をのばせのばせというムキーッ

 

電話で会話って 日常ではないから

 

電話の向こうから聞こえてくる可愛い声

 

「あのねーママー きのうね

 

 オレ ゆうれいみた。」

 

「そうなん!?どこで?」

 

「そとで。ひかりが ちゅうにうかんでて

 

 きえた。ばばちゃんち のろわれとる。」

 

 

呪われてるって…笑い泣き笑

 

 

人一倍怖がりな 次男

 

電話を切ろうにも

 

「あのねー ままぁー」

 

と 何度も 話が終らないちゅー笑

 

部屋が静かすぎて 寂しいわ笑

 

いつ帰ってくるかなぁー

 

 

 

 

 

昨日の疲れをまだ引きずっているのか

 

まだ身体が重いけど

 

明日から また頑張ろうデレデレ

 

6日には 空手が待ってる

 

そして やっと髪カット!

 

絶対ショートにしてやる!

(今もショートだけど もっとみじかく!)

 

 

空手 言われただけじゃ

 

覚えられないのと すぐ忘れるから

 

空手ノートを作り始めた

 

 

好きなことが増えるって やっぱ楽しいなぁ

 

 

子供たちには ほぼ伝わってないみたいやけど…

 

ただ 苦楽を共にしたい‥

 

それだけなんだけどなぁー笑い泣き

 

 

 

にしても あっついぃ!

 

急にあっつい!

 

夏かよー滝汗