Pakistani & グジャラート アンティークLong shoulder BAG☆ | TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

今回初めての入荷を余儀なくされた、惚れてしまったBAG☆



TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

ぎゃーーーラブラブ!

出ました、擬音、笑



TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

アップで良く見て下さい。

銀糸が多数使われていて細かい刺繍が切れまなく埋められています。ブラボー!

左側にアフガニスタンアンティークチャームまで付いています。


後ろ側


TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

全く雰囲気が変わり、カラフルグジャラート刺繍の生地のパッチワークになります。


TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

左下と真ん中辺りにはビーズの刺繍が生地に縫い付けられています。



TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

外側はAHIR族の生地、内側はグジャラートのドット。

所謂、多民族の集合☆


それぞれの布にはそれぞれの特徴が有り、リメイクする職人さんも現代の感覚を持って組み合わせて行きます。

贅沢で豪華で、それをさりげなく持てたらサイコー!


今まで持ちやすい短めショルダーが多かったんですが、これぐらいかっこいい刺繍なら逆にカジュアルに持てる斜めがけもいいんじゃないかな?

と、思い入荷しました!


早速ネットショップにも載せましたが、まだまだ色々柄はあります。


10月スタートにふさわしいBAGです!!音譜


そして、またおまけ↓



TARAH (タラ)BLOG 大阪 新町ヨーロッパ、アジア、モロッコの洋服&雑貨のお店です。

今回初めてバージョン2!


初めてインドで携帯買いました!だ、だ、ダサい!ですが、凄い使いやすく安いです。

そして使わなくても半年以内にチャージだけインドでしてもらったら続けて使えます。

音もイケてないです。

でも、いいんです、会話できれば!笑

なんでこんな便利なものを今まで買わなかったんやろー、、ばか、ばか、ばかグー


あくまでもいつまでも、最新テクノロジーについていけてないので、インドではi-phoneは写真のみ使う。


そんな私と、あなたにピッタリですよ☆


おまけのくだりが長い!!