モーハウス日本橋ショップ店長Gさん&スタッフのみなさん、ありがとう | しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

ねむのまch.のブログ
化学物質過敏症ライターのねむが、色々なところにお出かけして、体験をシェアするよ♪

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

しあわせおっぱいサロン@モーハウス日本橋ショップのラストの日。

夕方になって、全部終わった~!!

って感じになった時に、G店長さんから花束をいただきました😊

温楽空間のなおこさんがピンクで、わたしがパープル。

似た感じのいろ合わせのお洋服だったんです~💗

なんか、ペア感があって嬉しい(*^-^*)

 

なおこさん、この写真の時にちょっとウルウルしていますね💗

わたしはこの後の「一言お願いします」っていう時に、ぼろ泣きでした( ´艸`)

 

サロンを始めた頃に、なおこさんがモーハウスサロンを主宰する私を見つけてくれて、そこからのつながり。

Gさんが

「もともと知っているお友達同士だと思っていました~」

っていうくらい、毎月会って、毎月二人でサロンを運営していたからこそ、ずーーーっと前からのお友達みたいな関係になれたんだなって、あらためてすごく嬉しくなりました。

ラストサロンの日、インスタライブを担当するのはSさんになっていました。

だから、G店長さんはいらっしゃらないんだと思っていました。

お子さんの帰宅時間のこともあるし、夕方遅くにはもういらっしゃらないんだろうなって思っていました。

 

だから、色々な予定を済ませて、またお店に戻ってきてくれて、お花をくださって、

「お疲れさまでした~」

って言ってくださって、本当にびっくりしたし、ラストって感じも相まって、ぼろ泣きしちゃいました。

本当にありがとうございます💗

 

なんか、ラストサロンの日は、めっちゃ心が軽くって、いっぱい笑っていたので、まさか自分が泣くと思っていませんでした。

でも最後に思いのたけを伝えられて、泣けて良かったな~って思います。

Gさんは出産した時に、ちっちゃい赤ちゃんを抱っこして、サロンに来てくださりました。

その後、何回も来てくれて、結構すぐにモーハウス青山ショップの子連れスタッフになりました。

Gさんが入社した時期と、わたしの退社時期がおんなじくらいだったので、一緒に働くことはほとんどなかったのですが、その後のモーハウスでの活動で、たくさんお世話になったし、色々なかかわりがありました。

お子さんが大きくなっても、サロンに遊びに来てくれて、アンパンマンのテントで遊んでいたのが懐かしいです。

お客さまでもあり、店長さんでもあり、お互い色々な立場で、色々な関りをして来ました。

そしてラストサロンの日も一緒にいてくれて、本当に嬉しかったです。

モーハウス日本橋ショップもゴールテープを切る瞬間が、そろそろ見えてくる頃かなって感じです。

あともう少し、店長さんとして走り切るGさんを応援しています!

 

スタッフで撮った写真は宝物💗