しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

ねむのまch.のブログ
化学物質過敏症ライターのねむが、色々なところにお出かけして、体験をシェアするよ♪

ご来訪ありがとうございます。化学物質過敏症ライターねむのブログです。化学物質過敏症でも、好きなことをしたい&好きな場所に行きたい&生きたい♡
ここで紹介したお店や、経験したことは、わたしが大丈夫だったことを書いています。気をつけた方がいい場所や、工夫が必要なこともお伝えしています。

「しあわせおっぱいサロン」については、毎月1日にブログでご案内を出しています。

化学物質過敏症親子の楽しい情報や子育てで思わず「うふふっ」と笑っちゃう出来事など,楽しくニコニコ笑顔に,そしてしあわせおっぱいLifeになることを,いっぱい書いています♡

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

今年の4月に運命の出会いをしたマンサンダル。

春~夏の間は、ほぼこれしか履かんっていうくらい、毎日マンサンダルでした。

もちろん仕事に行く時には、マンサンダルじゃないのですが、そこで履くのは足に優しいタイプにしてあるので、とりあえず安心(*^-^*)

 

ところが、秋になってから、マンサンダルじゃいけない場所に行くことが増えました。

浅草サンバカーニバル→白い靴じゃないとNG。

同窓会→サンダルOKではあるが、さすがにマンサンダルで行ける会場じゃなかった。

そんなことが続いたら、靴を履くたびにかかとが靴擦れするようになりました_| ̄|○

マンサンダルだとかかとがフリーだから、逆にかかとがふわふわになりつつあったんです。

だからそこに、久しぶりに履く靴が当たって、靴擦れになってしまいます_| ̄|○

何回も靴擦れして、そのたびにでっかい絆創膏を貼ってガードして生活。

いやはや、本当に普通の靴を履くのが苦痛になってしまいました。

もうマンサンダル以外では生活できない( ´艸`)

 

そしてふと気づけば、寒くなってきている。

ということは・・・

マンサンダルで冬が越せるのか?!

マンサンダル愛好家たちの間では、一年中行ける!

冬でも寒くなくなる!

冷え性もなくなるし、冬でもマンサンダルで生活できるようになる!

っていうけど、実はちょっと不安になってきました。

というか、冬の服装になってコート着るようになって、それでも足元がほぼ裸足って( ´艸`)

いいのかそれで( ´艸`)

と思いつつ、行けるところまで行ってみようと思うのでした。

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

今年の我が家のきゅうりは、友人に種をいただいた固定種のきゅうりを作りました。

6個の種を植えて、たった一つだけ残ったきゅうりの苗。

そしてそこから、たった一つだけ実がつきました。

だからこの子は、種を取る用になるので、今年のきゅうりは食べられません_| ̄|○

きゅうり、意外と難しい・・・

 

たった1つだけ育った苗ですが、元気にいっぱい花は咲いたんですけれどもね。

そこまででした~_| ̄|○

なので、貴重な貴重なきゅうりちゃんの種を今、育てております。

 

今回初めて知ったのですが、きゅうりって種を植えても育たないんですって。

F1種といって、次世代にいのちを繋ぐことができないきゅうりちゃんがいるそうです。

(というか、それがほとんど)

今回私が友人からいただいた種は「固定種」のものです。

固定種っていうのは、自分たちが小さい頃に習ったのと同じく、キュウリができて、そのきゅうりから種が取れたら、来年植えてまたきゅうりがなる。

そのあたりまえの「いのちの循環」ができるのが固定種。

できないのが、F1種。

そうなのか~。

そして6つ蒔いても1つしか育たなかったりして、結構難しい。

だから頑張って今年種を取って、来年につなげたいと思います。

来年ことは、自分で育てたきゅうりを食べてみたい💗

 

こちらの種がどっちなのか、分からないのですが、とりあえず秋どりきゅうりにもチャレンジしてみたい😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう🩷


今日は高校の同窓会。

小雨が降っていて、なんかちょっとダルーンとしていたので、一次会で帰ろうかなーって思っていたのに、この時間になりました😆


今から帰ると家に着くのは完全に日付を超えます。

朝帰り〜😆

日付けをまたぐなんて、いつぶりだろう?

コロナ前の同窓会の時以来かな?

あっという間に5年。

次の朝帰りは5年後かもしれません。

朝帰りできるのも、子どもが大きくなった証拠ですね😊

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

日野にあるギャラリーカフェ大屋さんに行って来ました。

 

友人と紅茶で一息(*^-^*)

カップもポットもかわゆす💗

1人ひとり、違うものを出してくれるですが、今回のわたしは黄色いビタミンカラーで揃っていました。

元気いっぱいな感じに見えていたとしたら、うれしい(*^-^*)

 

こちらは築120年以上の蔵を改装したということで、めちゃくちゃ雰囲気の良いお家です。

日野の駅から徒歩1分のところにあるなんて信じられないくらい。

ここに住みたい~。

 

今回は和泉貞子さんが出店しているので、父の遺してくれた布で何か作ってもらおうかなと思って行きました。

でも友人によると、父の遺してくれたものはすでに作品(お抹茶の茶碗の下に敷くもの?)になっているとのことでした。

切ってしまうのはもったいない。

額縁に入れて飾ってあげたり、そのままにした方がいいよ。

というアドバイスがあったので、なにも注文せずに帰って来ました。

布に詳しいお友達と一緒に行って良かった~。

やはり持つべきものは友💗

良い人とつながれて、本当にいい人生を送れているな~と思った瞬間です。

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

26年ぶりにお会いしたおばさまにいただいたお菓子が、こちら、

菓匠清閑院の栗しぐれ。

パッケージからして、ワクワクする~(*^-^*)

中はふんわり柔らかいお饅頭。

手前の所にちょこっと押したような跡がついているのは、そこを持って取り出したから。

桃とおんなじ感じで、ちょっと触っただけで凹みがついてしまうほど、柔らかくて繊細なお菓子です。

中に栗餡、周りの茶色い部分が黄身しぐれ。

中の黄色い部分が黄身しぐれじゃなくて、中の黄色い部分が栗。

そして中の栗餡がめっちゃおいしい💗

この時期限定で出てくる栗きんとん(栗餡を絞ったみたいなお菓子)が大好きなのですが、まさにそれ!

中身がそれで、周りもおいしい。

だから、絶対においしいに決まってる(*^-^*)

 

家で食べたら、次男坊が

「こんなにおいしいものを選んでくれるなんて、いいおばさんだ~」

と、まだ見たこともあったこともない親戚をべた褒めしておりました( ´艸`)

でもそういうのって大切ですよね。

おいしいものを食べるのが好きなので、おいしいものを選んでくれる人は、きっと自分と食べ物の趣味が合うに違いない。

きっといつもおいしいものを、笑顔で食べている人に違いない。

そんな風に思えるから、お土産って大切なんだなぁ。

おいしいものに出会わせてくださり、ありがとうございました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

父が亡くなったことを伝えたことをきっかけに、お会いすることになった親戚。

私の結婚式に来てくださった時以来なので、実に26年ぶり。

おばさまの顔、分かるかな??

と思っていたのですが、すぐに分かりました(*^-^*)

そして、すぐに小さい頃と同じようにおしゃべりで盛り上がることができました💗

すごい~。

結婚式の時だって、久しぶりにお会いしたし、その時だってあんまりお話しできなかったのに、おしゃべりしていた小さい頃にグーンと戻ることができる。

同窓会と同じような感覚ですね( ´艸`)

 

父のこと。

父方の親戚のこと。

色々話をしていると、まさかの共通点があったり。

共通の父との思い出があったり。

自分の身内に認知症が出たことの苦しさ。

夫婦としての距離感。

そんな話をしていると、母と話をするよりも共感ポイントが多いことにもびっくりしました。

母と娘だと、父への思いがそれぞれありすぎて、思いが交錯することもある。

でも叔母と姪っ子だと、父への思いは共通。

認知症になった父への思いはおんなじ。

生きている時も、亡くなった今も。

それが私の救いになりました。

 

今までは父が連絡を取っているから、私が直接やり取りしなくてもいいって言われていたし、そう思っていました。

でも父が亡くなって、自分が動くようになって、父の運んできてくれたご縁=親戚の素晴らしさに気づくことができました。

人のつながり。

それこそが父の遺した財産だと思います。

おじさま、おばさま、またお会いしましょうね💗

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

次男坊は、この夏に頑張って免許を取りました(*^-^*)

そして9月の1ヵ月、パパと一緒に練習をして、いよいよ、本日!!

ママを助手席に乗せてくれる日がやってまいりました~💗

やった~(*^-^*)

 

もう前日から、ワクワクが止まりません。

「どこに行きたい?」

「どこに行く?」

と言われて、行きたいところはいっぱいあるけど、遠いところを言うと負担になるかな~と思って、

「どこでもいいよ💗」

と答えていました。

そうしたら、びっくりドンキーに行ってランチをすることになりました。

一番近いびっくりドンキーは、駐車場に入りにくいし停めにくい。

なので、ちょっとだけ遠い場所に行くことになりました。

 

本人はめちゃくちゃ緊張している感じでした。

でもわたしは、めっちゃリラックス~(*^-^*)

危なげなところもないし、むしろ丁寧に運転しているし、なにも問題ありません。

ドキドキするような場面もありませんでしたし、駐車も完璧。

めっちゃ楽しいドライブでした💗

 

自分が大学生の時には、

「親なんて乗せるもんか( ´艸`)」

って言ってた男性陣がいたので

「助手席乗りた~い💗」

って言うのを遠慮していたけれど、

「パパと練習したら、ママを乗せてあげるね💗」

なんて嬉しいことを言ってくれる人に育ってて、本当に嬉しかったです💗

 

今日は人生の中で特別な日になりました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

目に物が入ってこすっちゃった夫が、大変な思いをしたのは「結膜結石」というものでした。

 

年を取ると、結構みんな持ってるみたいですが、悪さをしなかったら大丈夫っていうものらしいです。

でも夫の場合は、今回これが悪さをしました。

 

目に物が入る

こする

結膜結石がまぶたの中から出てくる

動く

痛くて目があかない

 

という流れになってしまいました。

こすっちゃったことで、角膜も傷ついちゃったし、結石が出てきたことで、さらに目の中が傷ついてしまい、激痛になっちゃったようです。

子どもが小さい頃には、よく目に砂が入っちゃったり、土が入っちゃったり、埃が入っちゃったりして、そのたびに

「こすっちゃダメよ~」

と言い続けてきました。

「痛いよ~」

と大泣きしても、涙で流されるからよしと思って、泣いてる子の両手を掴んで、そのまま水道の所に連れて行ったりしました。

懐かしい~。

あれはやっぱり大事だったんですね。

目に物が入ったら、ぜぇったいにこすらない!

これ、本当に大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

昨日は田んぼの作業日でした。

その作業中、目になにか入ったみたいで、温泉で顔を洗ってさっぱりして帰ろうということになり、いつもの温泉へ。

あがってきたら、夫の様子がおかしい!

「目が痛い」

「まぶたがあかなくなってきた」

「目が見えなくなってきた」

ひょえぇぇ!!

どうする、わたし!?

 

頭をフル回転させて、一番近くの眼科に電話をして診てもらう手配をしました。

そこまで運転できるのか?!

目が片方で大丈夫か?

私が運転できたらよかったのに_| ̄|○

という不安を持ちつつ、なんとか病院にたどり着きました。

 

病院に入ろうとして、あっ!?

マスク忘れた~_| ̄|○

田んぼではマスクしないし、持ってこなかったのです。

でも、病院の方が支給してくださりました。(ありがたや~)

そして受診。

 

検査もフルでやってもらっているし、診察室に入っても長いので、ドキドキしながら待ちました。

もし目が原因じゃなくて、脳が原因だったらどうする??

このまま救急搬送とか言われたらどうする?

片方だけってことは、半身不随とか義母と同じ症状だったらどうする?

考えるだけで心臓バクバクです。

そして、不織布マスクをしているから、頭がガンガンしてきました。

呼吸するために化学物質が入ってくる感じ_| ̄|○

久々にこれを感じたぜ!

この苦しい感じ、頭が痛くて耳鳴りがする感じ。

呼吸をするたびに苦しくなる感じ。

気持ちまで苦しいので、もう本当に全身がギュンキュンするくらいつらかった_| ̄|○

 

そして診察が終わったら、元気になって歩いてくる夫の姿が💗

どうやら目になにかが入って、それをこすってしまったので、今度は角膜が傷ついて、なおかつまぶたの奥の方にある結石みたいなもの(としをとるとみんなもってるらしい)が落っこちてきてしまったらしいです。

それが悪さをして、目が痛くてあかなくなってしまったと。

先生ができる限りの結石を取ってくれたので、だいぶ楽になったそうです。

大ごとにならなくてよかった~。

死んじゃう病気じゃなくてよかった~。

 

土曜診療がやっている病院でしたが、初診で飛び込みのわたしたちを見てくださり、マスクまで貸してくださって、本当にありがとうございました。

化学物質過敏症には、不織布マスクがダメだということをあらためて感じることができ、今度はいついかなる時でも、「今日は安心安全なメンバーと場所にしかいかない」って時も、布マスクを必ず持っていようと思います。

そのことにもあらためて気づかせてくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

韓国グルメが味わえる街、新大久保。

車で通ることはあるのですが、実際に降りて街を歩くことはほとんどありませんでした。

車から見える景色は、いつも激込みなので、食べ歩きグルメとか気になるし、おいしいんだろうな~って思っています。

 

さて、実際に歩いてみたのですが、化学物質過敏症のわたくしにとっては結構地獄でございました。

街にあふれる化粧品の香り。

街にあふれる柔軟剤の香り。(若い人が多いからかな??)

街にあふれる海外っぽい香り。

そしてタバコ。

全部ヤバいねん_| ̄|○

 

道路が狭くて、人が多いので、逃げ場がなくてどうしようもありません。

目の前に食べ歩きのお店が見えてきても、そこで待っている数名からの強い香りにやられてしまうと、もう並ぶ気力も失せてしまいます_| ̄|○

これは昼間もそうでしたが、夜になればなるほど香りが強くなってつらさがマシマシになりました。

 

本当に残念ですが、韓国グルメとかを楽しみたいのに、街の香りがダメで遊びに行けないのです。

もし化学物質過敏症の方がいらっしゃったら、どうぞマスクなど自己防衛をしっかりしてお出かけ下さい。

(多分マスクも布だと香りが突き抜けてきますが、なにもないよりはましだと思います。)