本日は5月15日(水)です。「今日のあいことば」は? | たっぷたっぷのブログ

たっぷたっぷのブログ

タップダンスシチーとの出会いから
競馬にはまりました

こんばんは。まずは今朝の筑波山です。

今朝も曇っていて姿は見えませんでした。

本日の守谷市の天気は「くもり時々晴れ」でした。


次は本日の朔ちゃん黒猫

朝、ママから送られてきた写真。ごめん寝中の朔ちゃんでした。

次は夜の写真。今日はママの股の間で寝ていました。

今日はママにべったりちゃんでした。


次は本日の「ドラクエウォーク龍」。

ふるさとスライムの全国レベルが773まできました。コンプリートまであと227。1週間で最低レベル20は上がりますので、あと2ヶ月くらいかかりますが頑張りますプンプン

また四国エリアもコンプリートまであと55,60,75ポイントとなりました。来週にはコンプリートできるかもしれません。


次は九州エリアのコンプリートを目指したいと思いますプンプン


最後は今日は何の日?

「ねこあつめ」の今日のあいことばは、


月15日は「沖縄本土復帰記念日」

5月15日京都で葵祭が開催されます。今から約1500年前に始まったとされる賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭で、5月15日には約8kmもの距離を平安装束をまとった人々が練り歩く「路頭の儀」が開催されます。五衣裳唐衣笠をまとい腰輿に乗って登場する「斎王代」は葵祭のヒロイン。平安時代には内親王が「斎王」として祭りに奉仕していましたが、鎌倉時代に途絶えていました。昭和31年に葵祭を盛り上げようと市民から「斎王代」が選ばれ女人列が復活しました。

⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩

ランキングに登録しました
指せ100位以内
よろしければクリックをお願いします