土日の阪神は練習試合と紅白戦でした | たっぷたっぷのブログ

たっぷたっぷのブログ

タップダンスシチーとの出会いから
競馬にはまりました

週末の阪神タイガースの様子はどうだったのでしょうか?土曜日は練習試合、日曜日は紅白戦でした。

土曜日
韓国 サムソンライオンズと練習試合

投手陣
先発 藤川投手
ローテーション5人目の座を争っています。2回を投げ無安打無失点。順調に調整が進んでいます。金本監督は「さすが」と期待度が高まってきています。

2番手 メッセンジャー投手
こちらも2回無失点と順調。昨年キャンプをなめて仕上がりが不十分でシーズンに突入。案の定開幕ダッシュに失敗。昨年を反省してしっかり仕上げれば15勝以上はできる投手。頑張ってください。

3番手以降
福原➡︎マテオ➡︎榎田➡︎鶴➡︎歳内
完封リレーでした。

抑え候補のマテオ投手は、3人の左打者を得意のスライダーで2三振に打ち取り、抑え投手の地位を築きつつあります。

打撃陣
注目は陽川選手。ここまでの対外試合では11打数1安打と実践で結果が出せず崖っ淵に追い込まれていました。試合中も金本監督から「崖っ淵!」とヤジを飛ばされ、その中で2ランホームランを放ちました。

二軍ではファーストでしたが、一軍にはゴメス選手がいるため三塁手に挑戦中。まずは一軍に生き残ることを目標に今後も頑張ってください。

日曜日
紅白戦

投手陣
藤浪投手は前回オープン戦で打ち込まれ心配しましたが、鳥谷ゴメス選手などの主力選手を相手に4回を完全に抑え本来の投球をみせました。このまま開幕を迎えて欲しいです。

またローテーションの6番手に挑戦中の秋山投手。4回を投げ7安打2失点。陽川選手にソロホームラン、江越選手にタイムリーを打たれました。いま崖っ淵状態。プロ7年目、そろそろ結果を出さないと辛いです。

また中継ぎを狙う二神投手は2回を投げ、3本塁打7安打7失点と散々な結果に。オープン戦で結果を出さないと開幕一軍は厳しいです。

新外国人選手のドリス投手。抑え投手はマテオ投手でいきそうなので、中継ぎ投手を意識して2回を投げました。1失点といまひとつでしたが自称160キロの速球を投げる男。これからが正念場です。

打撃陣
前日ホームランを放った陽川選手が秋山投手からホームランを放ち2試合連続アーチ。三塁のレギュラーとりを強烈にアピールしています。

ルーキー高山選手は6番レフトで先発出場。3打席目に二神投手からランニングホームランを放ちました。金本監督がすでに完成しているとベタ褒め。開幕一軍が見えてきたかも知れません。

鳥谷選手とゴメス選手が連続ホームランを放ちました。レギュラー陣もしっかり開幕に向けて調整できているようです。

スポーツ新聞では良いところに紙面が割かれるので、高山選手のランニングホームランのきっかけを作った横田選手の守りなど課題が目立ちません。厳しいコメントが選手を育てますので、記者のみなさま、よろしくお願いしますニコニコ

馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬

ランキングに登録しました
目指せ100位以内
よろしければクリックをお願いします

 現在122位