今日は母の日![]()
おかあさんありがとう
って
記事を書きたいけど
今日は心の奥にある
母への恨み、憎しみ
絶対母みたくなりたくない!
という拒否感
クソヤロウ!人間のクズ!
そんな母への醜い感情から解放された
私の実体験をお伝えしていきます。
明るいイメージの母の日ですが
ブラックな感情にしばしお付き合い
いただけると嬉しいです![]()
早速今日の結論![]()
今日の記事は
✅お母さんのことが大嫌い
✅お母さんが憎い
✅お母さんが許せない
✅お母さんみたいになりたくない
✅お母さんへの思いが強い
✅お母さんに支配されていると感じる
✅お母さんへの執着を手放したい
✅執着を手放して楽に行きたい
こんな思いを抱えるあなたに
読んでいただきたい!
早速本題へGO〜![]()
まず
過去に書いた
私が抱える母への思いの記事
↓↓↓
母親との幼少期の関わりが
あなたの人生に大きな影響を及してるよ
って記事
↓↓↓
↓↓↓
あるがまま受け入れることで
自分を認められるようになった
↓↓↓
決意ができた
母親に怒ってもいいが
八つ当たりはしない
母親に縋ってもいいけど
理解させようとしない
母親を憎んでもいいけど
復習するための人生は送らない
母親を尊敬してもいいが
崇拝はしない
母親を愛してもいいが
依存はしない
この考えが
自分の中に取り込むことができれば
本当の意味での
母親からの自立ができる![]()
執着を手放し
自分の人生を
思いっきり自由に心地よく
生きよう![]()
だって人生は一度きりだから
今日は
母の日に
結構ブラックな感情を
語ってしまいましたが。
こんな本音を語ってもいいよね
笑
私の過去の話、母の話を
根気強く丁寧に聞いて
導いてくれたカウンセラーさんに
深く感謝です。
ありがとうございました。
私自身
本当にカウンセリング受けてよかった!
って心の底から思う。
いつか私も
潜在意識や観念を見つけられる
カウンセリングをして
誰かの役に立ちたいなって思う![]()
勉強がんばるっ![]()
それと
母への執着を手放してから
母との関係も良くなりました。
今まで母の言動を気にしてたけど
そんなの関係ねー!
オッパッピー♪♪
な気持ちでいれるように
なったからだな
笑
この記事で
あなたの心が少しでも
軽くなったら嬉しいな![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございました![]()
![]()
今日もあなたが
穏やかで優しい時間を
過ごせますように![]()
心を込めて
さわ より








