トルコde出産立ち会った、しじゅく5歳! | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

秋に終わりを告げ

いよいよ冬に突入しそうな日曜日。

一気に寒くなりましたな~。

 

しばらく前のこと

愛しのしじゅくちゃんのお誕生日を

今さらながらお祝いしてきたよ。

(しじゅくちゃんは夏生まれw)

 

去年はちゃんと夏の間にお祝いしてた。

 

 

帰国後は結構なスパンで会ってたけど

今回は半年ぶりの再会!

 

会わない間もビデオ通話でお話したり

しじゅく母から送られてくる写真で

ぐんぐんお姉さんになっている様子を

見守っていたけれど

 

久しぶりに生しじゅくと対面してみたら

いやいや、まだまだ小さくってめんこい♡

(去年も同じこと書いてたw)

 

再会の瞬間、私に気付いたしじゅくは

無言で近寄って来てHug♡してくれた。

 

ホォ~ホォ~ホォ~たまらんのぅ~!

 

 

お誕生日はとっくのとうに過ぎ去ったけど

オバ(←気分)としてはやはり

甘やかすことで愛情表現をし隊w

 

一緒にケーキ屋さんに立ち寄り

「好きなケーキひとつ選んでいいよ!」

と、甘い言葉を囁いてみる。

(大きいの選んでいいのよぉ〜と思いつつ)

 

「小さいやつでいーんじゃない?」

との母の声など耳に届かず

迷わず大きなホールケーキを選ぶ5歳児。

 

正直でかわゆい♡

いや、もはやなんでもかわゆい♡

 

今年もプレートに書いてもらう言葉は

しじゅく自らに考えてもらって。

 

 

 

そしてまた作ってしまった成長記録。笑

9枚に可愛さをおさめるだなんて無理!

 

それにしても

本当に大きくなったねぇ~。

 

でもまだまだ私に興味を示してくれるし

手を繋いだりサワサワしたりw

仲良くしてくれるので、オバしあわせ♡

 

会わない間にたぴオバ&しじゅく母も

互いに歳を重ねていたので(同学年♪)

ついでにお祝いしあいっこ。

 

しじゅくさんったら

手書きのメッセージカードには

私の年齢をがっつり書いてくれw

一緒に写真を撮る際にはポーズ指定で

自分の年齢を手で表現するよう言われw

地味にダメージをくらうオバ。

 

 

最近はメイクに興味津々のしじゅくさん。

 

 

しじゅくさんのメイクボックス。すご!

 

公園に行く際、たぴオバとママちゃんも

しじゅくにチークぬりぬりしてもらったよ。

激ピンクのやつw

 

ミニーちゃん&ディズニープリンセスは

相変わらずテッパンの模様。

いつか一緒にディズニー行こうね♪

 

あと最近はバレエやミュージカル鑑賞

@YouTubeにも興味ありみたい。

おうちで流すBGMをママにお願いしてて

どんな音楽かと思ったら

まさかのクラシックが流れ出し、オバ驚き!

高尚な趣味をお持ちですことっ。

 

 

遡ること9ヶ月

まだ春にすらなっていなかった頃

ディズニー土産のお菓子が入っていた箱が

オフィスで捨てられそうになっていたところで

思わず「欲しい!ください!」と言ったよね。

 

 

しじゅくちゃんのお誕生日に

お菓子入れてあげよ~♪と思って。

 

あれから春が来て、夏が過ぎ

秋も終わりを迎えそうなタイミングで

やっと日の目を見るときが来た!

 

オ~プン!!

 

 

すごくない?これ。

夢あり過ぎでしょ、これ。

中のお菓子食べ終わっちゃったら

何か好きなもの入れて使えるし♪

 

おかしのまちおかに買いに走り

空き箱をお菓子で埋め尽くしたぜ!

 

 

箱の中が空になる頃には

クリスマスシーズンかしら?と思い

マシュマロの下に

クリスマスのキラキラシールも隠し入れ。

(って、ソッコーで気づかれたけどw)

 

あとはね

今すぐに刺さるかは分からないけど

いつか興味を持つ時が来るかしら?

と思い、こんな絵本も。

 

 

生活習慣や文化、言語、服装などの他

宗教についても書かれていて。

カラフルで可愛い絵もいいのよね。

 

 

 

この部分が個人的にツボでした。

(ちなみにトルコでもあたりまえw)

 

 

 

この考え方もすき。

 

 

トルコ生まれのしじゅくちゃん。

きっと近い未来、海外に行く機会にも

恵まれることでしょう。

 

そのちいさな体で、澄んだ瞳で

何を見て、何を感じるのかしら。

 

しじゅくの目と心を通して語られる

世界がどんなものなのか

話を聞く日を楽しみにしているよ♪

 

 

ご愛読ありがとうございます!

ポチッ▼と押してくれると、喜びます。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ