産みの苦しみ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

か、か、かけない。

書けないよぉーーー。

 

 

 

まさに今、こんなカンジ。

 

 

 

あまりにも書けなくて

瞳孔開いてます。

 

 

書こうと思ったテーマで

写真集めて構成考えて

書いては消して

書いては消して・・・

 

どう考えてもこの調子じゃ

書き終えられる気がしないので

 

もうっ、テーマごと変える!!!

 

こんなのハジメテ。涙

 

 

 

 

ズドーン。

 

 

夜更けのコーヒー注入して

目ランランさせて書いてやる。

 

新テーマ用に

ゼロからまた写真を集めてたら

この写真が出てきて。

 

思わず今の気持ちにピッタリで

ブログ書きたくなっちゃったよね。

↑すきよね~w

 

 

トルコ通なアナタはご存知ですか?

そう、ここアレね。

イスタンブールの地下宮殿!

 

 

何を隠そう

1回しか行ったことないというw

 

その1回でちゃんと

いい写真撮ってたナ♡

 

私は2013年に行ったっきりだけど

その後行ったという人々からは

 

やれ、改修工事中だっただ

やれ、水がなかっただ

とにもかくにも

ザンネンなカンジだった!

と耳にすることが多い。

 

2018年師走ナウな

最新情報は知りませんが

ま、そんな感じな地下宮殿。

 

 

行くならこっちのがオススメです。

 

新・地下宮殿♪

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

新・地下宮殿現る! THEイスタンブールを味わいたく、裏スルタンアフメット散歩へ。春に歩いたときに真新しいモダンな建物が出現してて、ハテ?と思いつつ素通りしてたら、そこはなんと新・地下宮殿だったという。 🏰 イスタンブールの観光名所のひとつ、地下宮殿(イェレバタン貯水池)。私は5年前に行ったきりだけど、最近は改装?だかで残念賞な状態あったという声をチラホラ聞く。 👂 写真の新・地下宮殿ことシェレフィエ貯水池は、実はイェレバタンより歴史が古く、公開は今年春から始まったそう。まだ認知度が低いのか、入場無料(今後もそうなのかは謎)&ひんやり涼しいし、貸切状態でオススメ! 🎐 貯水池内で期間限定公開中(いつまでかは謎)のカリグラフィーを使った展示。興味深くて、じっくりくまなく拝見!貯水池の雰囲気と融合していてステキだった。 🖼 なんとも幻想的な世界観に魅了され、現実世界=地上へ戻りパンフレットを眺めていると。む、む、むむむ?目の前に立ってる、この上品で紳士的な雰囲気な方は・・・!ななんと展示作品の製作者ご本人 @ahmet.nejat アフメットさんに遭遇! 😳 わぁー、びっくり!彼の生み出した世界観の余韻に浸ってるタイミングで、ご本人に会えるとは!嬉しくって、感想を伝えて、お写真も一緒に撮ってもらっちゃった♪ツイテるぅ〜、やったね。 #artexhibition #calligraphy #istanbullife #25

tapi∞istanbul Turkeyさん(@tapistanbul)がシェアした投稿 -

 

 

 

よし、今日もブログ書いてスッキリした♡

 

この勢いで

原稿もスラスラ書けますよーに!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

↑ポチッと押すとランキングに反映します。

ご愛読&ごポチッありがとうございます!