また買っちゃった♡
トルコ生活、極力モノを増やすまい!
と、努めておりますが
こういうチマチマした雑貨系
買っちゃうのよね・・・。
こちら、イスタンブールの
地下鉄のサインボード。
トルコの他の街の地下鉄も
同じマークなのかなぁ?
注目したことないから、なぞ。
ずっと欲しくて、でもガマンしてた
写真左上の地名シリーズもひとつ
数か月前に買っちゃったし。
いつかマイホームに飾るのが夢♡
この調子だと将来は家の中が
トルコの標識だらけになるっていう。
この他に
ラク(地酒)のボードもゲットしたし。
チャイとかシミットのやつも欲しいなぁ。
どんだけぇー。
* * * * * * * * * *
今日は雨だし寒いし心ザワついてるし
こりゃ絶好の引き籠り日和だわ。
許す!そんな自分を許す!!
と思ってたんだけど。
何かを察知したのか?
友達がそんな私を連れ出してくれました。
自分ではコントロールできない
どーしようもない部分に寄り添い
湿度高めwな話に耳を傾けてくれる
そして最終的には
ぜーんぜん関係ない、くだらない話で
ゲラゲラ笑えるとこまで持ってってくれる
そんな存在が近くでも遠くでも
スタンバってくれていること
ありがたくってありがたくって、沁みます。
私の場合
ココロが追い込まれると
カラダに症状が出るようで
20代後半から数年間は
原因不明(てゆうかストレスやろw)の
蕁麻疹に悩まされてましたが
ひとつの方向性が見えてきて
そこにフォーカスするようになったら
ピタッと止まったな~。
薬飲んでても全く効かなかったのにw
こないだは、ほんの一瞬だけど
まさかの症状に見舞われ
自分でもビックリ&ショック。
いくつかの要因が化学反応を起こし
爆発した模様~。
症状が出た瞬間
自分自身に冷静に言い聞かせられる
もうひとりの自分がいて
何とかその場を凌げてホントよかった。
正直、そんな症状が出るほどの
メンタル状態になってるとは思わず。
でも、自分のカラダの反応に
強い危機感を感じたので
弱くてもろい自分を許す!
無気力な自分を許す!
気が済むまで落ちたらいい!
と、自己判断し現実逃避の日々。
(こんなこと書いておいてアレですが
心の整理で書いてるだけなので
ご心配には及びません・・・。)
まだまだ
弱くてもろい部分は健在wですが
気力は無事にカムバック!
落ちるとこまで落ちたから
あとは右肩上がり~、なはず。
笑顔で気持ちよく日々を過ごせるよう
ゆっくり参りましょ~。
視野を広く!心をまぁるく!
自分の、他人の
弱い部分を責めずに許せる
ありのままを受け止められる
おおきなひとになりたいものです。
まだまだ小粒なもんで
葛藤しながら、少しずつ・・・ね。