懲りない!めげない!諦めな~い!トルコのアッパレ商人根性【後編】 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!


前編は↓コチラ↓から。
懲りない!めげない!諦めな~い!トルコのアッパレ商人根性【前編】


ということで、こだわりの調理法wで作られている
カラキョイ路上屋台のサバサンド(ラップ)。

週末にレストランで食べたサバサンドは
どちらかと言うと、旧市街エミノニュのサバサンド船の味
(塩+レモン汁)に似ていて、65点!でございました。

そして、2日後に新市街カラキョイの屋台で食べたサバラップは
こだわりの調理法wなだけあって、88点!

お気に入りのおじちゃん屋台(前編参照)の方が
やっぱり美味しい気がするけれど・・・
それでも、おじちゃんの味に近かったです♪



サバサンド(ラップ)を、ひとりで頬張るなんて
旅行者時代以来だな~。なんて懐かしく思いながら
屋台の前で、ひとりムシャムシャする平たい顔族。←私


トルコ語が分からない外国人観光客と
英語が分からないサバサンド屋のおじさんたちとの
成立してんだかしてないんだかわからん
ボディランゲージでの対話を微笑ましく眺めながら
ムシャムシャ、ムシャムシャ。


すると、私が買った屋台からちょっと離れたところで
同じくサバサンド屋台を出していたおじさんが
サバを焼いてるBBQミニコンロ?を
屋台の土台(発砲スチロール箱を重ねたやつ)ごと持って
ダッシュして移動!!

あまりの身軽さにビックリしつつ
どゆこっちゃ?と様子を窺っていると・・・

あれよあれよという間に
サバサンド屋台が、揃って店を畳みはじめた!

ナニゴト~?!(なんだかドリフ臭がプンプンする♪)と
ひとりムシャムシャしながらワクワクしていると
私服警官のお兄さんたちが登場~!

瞬く間に、各屋台のBBQミニコンロをボッシュートし
屋台主たちと大したやり取りをすることもなく
BBQミニコンロ片手に、そそくさと去って行ったwww


「ナンジャコリャァ~~~!!!爆」
と、シジミ目を見開いて、ひとり大コーフンする平たい顔族。 ←私


ふと気がつくと、さきほどまで屋台のおじさんと
ボディランゲージ会話をしていた外国人観光客カップルが
屋台があった場所で立ち尽くしていた。笑

プ・・・
プププ・・・
プププププゥ・・・

だよね、そうだよね。
「え?!何なに、どゆこと??俺らのサバサンド、どうなった??」
って感じよね。

彼らのサバサンドを作ってる途中でボッシュートされちゃったからw

しばらくすると
どこからともなくサバサンド片手に現れた、屋台のおじさん。
カップルと再びボディランゲージで会話をしている。

察するに
カップルはサバサンドを2つオーダーしたにもかかわらず
おじさんが手に持っているのは1つのみ。
カップルは納得いかない様子で、抗議している。

*サバサンド屋台が違法営業であること
*突然現れた人たちが私服警官であること
*ボッシュートされちゃったから、もうサバを焼けないこと

トルコの事情もトルコ語も分からない彼らは
自分たちの目の前で起きた出来事が、全く理解できていない模様。

結局、おじさんは包丁を持って来て
手に握りしめたサバサンド(ラップ)を半分にカット。

カップルに有無を言わさず
仲良く1つのサバサンドを半分こして食べさせるという
おじさんのゴリ押し対応で、強制終了~。



更にさらに!
これだけでは終わらない、トルコのドリフ劇場。

ポリスのボッシュートから5分も経たないうちに
新しいBBQミニコンロを手にして舞い戻って来た、おじさんたち!!

まるで、ボッシュートされることを予知していたのような準備万端ぶり。

全く悪びれる様子もなく、先程お咎めを受けたまさにその場所で
ナニゴトもなかったのように、営業再開の準備開始~♪


さ・・・さ・・・さすが。
脱帽!感服!参りました!!! ←密かにコーフンする平たい顔族


きっと、何度となく
ポリスとの攻防戦を繰り返しているんでしょうね。

ボッシュートされるのを見越して
店構えも簡易的でコンパクトだし、コンロの替えも準備万端!


トルコ人の商人根性・・・ほんと、あなどれない。

日本の企業にトルコ人の営業マンとか投入したら
すんごいミラクルが起きる・・・かも知れないw


サバラップをムシャムシャしながら
コトの一部始終を目撃し、いろんなことに思いを巡らせていると
ポタッ、ポタッ、、、と何かが滴っていることに気づく。

サバラップの下から漏れたエキスがガクリ
私の洋服に、ベットリついているではないかううっ...

私ってば、私ってば・・・超ダサい。


こんな感じで、我を忘れて夢中になってしまう、トルコのドリフ劇場。
中毒性があって、ある意味キケンwなので
みなさんも見学の際は、お気を付けくださいね♡


ご愛読ありがとうございます。

下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してねぴ~す

 
にほんブログ村