アウェイエリアにつき、まだまだ開拓の余地がた~っぷりな
ヨーロッパ側新市街ベシクタシュ/Beşiktaş。
お友達に連れてってもらって以来、気に入っちゃって
ベシクタシュと言えばココ♪なお気に入りの場所。
お酒の種類も豊富だし
ソフトドリンクやコーヒー類もひと通りあるし
おつまみ&ごはん系も充実してます。
(スイーツ系も確かあった・・・興味ないから覚えてないw)
お酒飲みたい人も飲みたくない人も
がっつり食べたい人も食べたくない人も
それぞれに、飲みたいもの食べたいものが見つけられる
そんなステキなお店なのね~ん。
Joker No:19
えー、この店の名前は一体何て読むんでしょう?
“ジョーカー・ナンバー・ナインティーン”かな?
いやいや
“ジョーカー・ノー・オンドクズ”かな??
まさかの
“ジョーケー・ノー・オンドクズ”かな???
今度行ったら聞いてみよう。笑
私は、友達に教わった通り
「ジョーカー・ジョーカー」と呼んでおります♪
ちなみにこちらは、トルコのソフトドリンク代表
Limonata/リモナタ(レモネード)さんです。
オッサレオッサレーィな雰囲気、出ちゃってるでしょ??
めっちゃ広々テラス席もありますのよ。
トルコ人のみなさんは、テラス席に吸い寄せられて行くので
外の席から埋まって行きます。
(トルコでは室内席では禁煙です。日本もそうしたらいいのに。)
そういえば、豚ちゃんメニューもありました。
いつの間にかイスタンブールでも
豚ちゃんが食べられるお店が増えたもんです。
基本どこの店でも、豚ちゃんニューの横にはマークが書かれているイメージ。
(豚ちゃんバンザイ!な外国料理屋では、また別の話。)
豚ちゃんを欲している外国人向け!というよりも
アンチ豚ちゃんの人たちが、うっかり食べちゃわないように!かしらね。
ビールのつまみにBira tabağı/ビラ・タバゥ(ビール・プレート)
何か茶色ばっかで、何が何やら~ですが
チキン・イカ・チーズあたりのフライ盛り合わせだったかな♪
ポテトが入ってれば嬉しいのにな~。
もっとイロイロ食べたときの写真撮ってなくて、これしかないけど
メニューは充実しております~。(メニュー詳細は店舗情報URLから♡)
トルコって、カクテルがすんごい高いから
トルコに来てからカクテル欄のメニューすら見なくなったけどw
このお店は、カクテルも充実しておりますの。
ひさしぶりに“アマレット”って言葉を見つけてコーフン!
アマレットジンジャー好きだったなぁ。懐
トルコじゃ、ビールorワインorラク・・・以上!ですから。
友達が、ナゾのカクテルを飲んでいた。
あれ・・・とうがらし乗っかっちゃってますけど?!笑
カクテルメニューをまじまじと見ていたら・・・
気になり過ぎる!13番!!!
HATTORİ HANZOってぇ~!爆
え、忍者でごっざっるぅ~ですか???
きっと、忍者コスプレしたバーテンダーが
目にも留まらぬハヤワザで作ってくれるんだろうな~。 ←期待
この、意味不明なナゾ過ぎるネーミング。
海外あるある~♪だ~よね♪ ←え?トルコだけ?!
お店の雰囲気もいいし(めっちゃ流行ってる)
メニュー多いし、味もイーカンジだし
店員さんオサレ私服だし(誰が店員さんなのか見分け難しい)
メニュー名もおもしろいし。
ベシクタシュ行ったら、ここオススメです。
* 店舗情報 *
Joker No:19 (シャングリラホテル脇の信号を渡ってすぐ)
住所: Sinanpaşa Mahallesi Beşiktaş Caddesi No:19 Beşiktaş İstanbul
電話: +90 212 227 9395
営業: 10:00~26:00 (定休日なし)
URL: https://www.facebook.com/Jokerno19
ご愛読ありがとうございます。
下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してね