日本人初!パリで快挙を成し遂げたシェフ☆ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!



(関根クン、お写真拝借しました。)


ご存知ですか、FOODING

私は・・・
存じ上げませんでした、FOODING

なので・・・
調べてみました、FOODING

こんな感じらしいです→FOODING←

FOODINGについて学んだところで・・・


このたび、FOODING2016年度版にて
関根拓クンのレストランDERSOU @パリが
(フランス)国内ベストレストランに選ばれました!

パフーパフパフ、ドンドンドーン☆
なんと、日本人初の快挙だそうです!すごーっ!

え、関根拓クンてだぁれ?って方!ノンノンノーン!!!
この方です。

関根拓参照記事↓↓
Chef's kitchen in Paris
シェフのお店 
シェフ旅応援キャンペーン!
シェフとテュネルとプリバト☆
シェフもウキウキ青空市場♪
シェフの手料理♪DAY1
シェフの手料理♪DAY2

今となってはシェフを通り越して
本当に自分のお店OPENしちゃいましたけど。


学生時代のアルバイトで出会い
数年後にパリで再会し
異国の地で夢を追い、挑戦する姿に衝撃を受けたあのとき。

それ以降
彼の一時帰国のタイミングで、仲間で集まっては
関根節全開な“関根拓論”を聞くのが楽しくてねー。

純粋に自分の好きなことを追い求めて
ひとつひとつ夢を実現して行く姿が、たまらなくてねー。

会うたび成長し続ける彼から受ける刺激っていうのは
ハンパないわけです。
心から尊敬する人のひとり、関根拓。









(関根クン、こちらのお写真も拝借しました。)


関根クンが料理のことを語ってる姿って
とっても嬉しそうで、ワクワク楽しそうで
「このひとは、本当に料理が大好きなんだなぁ。」って伝わって来るの。

彼が、ここに至るまでには
“純粋なキモチ”だけじゃやってらんないことも多々あっただろうけど
彼を、ここまで至らせた原動力はとてもシンプルで
その“純粋なキモチ”だったんじゃないかな?
って思ったり。

純粋なキモチと、現実問題の狭間ってやつを
たくさんたくさん経験し、揉まれつつも
名の通り、自分の道を切り“拓”き、心に忠実に生きる彼の姿には
本当に勇気づけられるし、尊敬します。


最近、ちょっと書き物をしているときに
自分が旅してきた国のことを1ヶ国ずつ振り返るタイミングがあってね。

ドイツ・フランス・台湾・メキシコ・・・と
海外に住む友人&会いたい人を訪ねたことがあって
今思うと、彼らを訪ねて、見て・聞いて・感じたことが
その後の私の生き方に、多大なる影響を与えていたんだなぁ。って。

私はまだまだ
「好きなものを追及する」の段階で
現実に形にして行くところまで至ってないけど
自分を信じて、頑張るぞ!!!!!


またそろそろ、痛快で愉快な関根節が聞きたいな~。
イスタンブール、マタキテネ~♪



* レストラン情報 *
DERSOU 
住所: 21 rue Saint Nicolas 75012 Paris FRANCE
電話: +33 9 81 01 12 73
URL: https://www.facebook.com/dersouparis/



ご愛読ありがとうございます。

下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してねぴ~す

 
にほんブログ村