Bob Ross/ボブ・ロスの世界観 -就寝前30分の癒し☆ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!







若かりし頃
TVのチャンネルをカチャカチャしてると
結構な確率で当たっては見入っていた、こちらの番組。

あの頃は
このアフロのおじちゃんが誰なのかも知らずに
ただただ
このおじちゃんの世界観に魅了されていました。


先日、ひょんなことから、アフロおじちゃんに再会。
Bob Ross/ボブ・ロスさんって方なんだそうな。

Wikipedia先生に尋ねたところ
“ボブ・ロス画法”って名が付いちゃうような
有名な画家さんなんだそうな。(1995年に他界)
ボブ・ロス-Wikipedia


私の生活は至って平和だけど
トルコも、周辺諸国も、日本も・・・
何かと心がザワつく知らせの多い、ここ最近。


だからと言うわけなのかどうかはナゾですが
ボブの世界観に再びハマっております。


ボブの優しくて穏やかな話し方、
真っ白いキャンバスに息を吹き込むとき
パレットで色を混ぜるときの筆やナイフの音、
筆を洗うときの水の音、
イーゼルの足を使って筆を乾かすときの音・・・

せっかく描いたキレイな絵の上に
躊躇なく大胆に重ね塗りしていく様子に目を奪われつつ
いつの間にか、すっかり心も奪われていているという。

ボブの世界観に浸っている間に
あっという間に絵が完成してしまいます。


この番組を観ていると
不思議と心が落ち着いて、まぁるい気持ちになる
そんな魅力の持ち主、ボブおじちゃん。


就寝前の鑑賞は、安眠効果もバツグン!
Bob Rossシリーズおすすめです☆


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村