こうやって見てみると、同胞に見える私たち。
でも、トルコ語でしか会話できません。
私のトルコライフとは切っても切れない縁の仲良しちゃんが
一時帰国してた日本から戻ってきました~♪嬉
韓国人のお友達も誘って、さっそく集合!
お日様のもと、再会を祝してカンパイ!!
みんなトルコ語のレベルも同じくらいだし
お酒のパワーも相まって
気兼ねせずに、それぞれの全力トルコ語wで喋れて
あー楽しい♪
相変わらず、同胞と思われがちな我々。
“なんでこの人たち、母国語じゃなくてトルコ語喋ってんだ?”
的な目線でトルコ人店員さんたちに見られつつ
「あなたたちは、僕よりも上手なトルコ語を話すね!」
なーんて、鼻で笑っちゃうようなことを言われつつ。
トルコ人ってホント、おだて上手だし、おもしろいよね。
でも、おだててくれたり、たくさん話し掛けてくれるおかげで
トルコ語ガンバロー♪って思えるチャンス、ほんと多いです。
日本からトルコへ戻ってきたばかりの友達は
久しぶりの一時帰国で感じたことが、たくさんあった様子。
日本に住んでた頃は、当たり前だし特に何も感じなかったことも
海外で、そして先進国ではない国で住んでみて
改めて気づくこと、感じることって、たくさんあるよね。
日本に感嘆すること、日本に違和感をおぼえること。
そして、トルコに戻ってきて改めて気づくトルコの魅力。
日本から戻りたてのフレッシュな意見wは
聞いてておもしろかったな~。
仲良しちゃんが、トルコに戻ってきたとき
改めてイスタンブールへの想いが募ったって言ってて
何だか私もとっても嬉しかったわん☆
私も、次に帰国したとき、どんなことを感じるのか楽しみだな♪
〒 私信 〒
ケディさーん!
いつもtapi旅を読んでくださっているとの嬉しい知らせ、風の便りで受け取りました。
ありがとうございます☆
また猫ちゃんパパラッチに、イスタンブールへいらしてくださいね!!
ご愛読ありがとうございます。
下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してね