愛すべき化石ケータイiPhone4で切り取った
TAPiSTANBULife 2015夏。
ブーゲンビリアがいろんなとこに咲いてて嬉しいです。
日差しの強さ、ハンパないです。
暑さのあまり、すっかりビール党です。
ワインとラクは休業中。
ベルギーで買ったビールグラス、大活躍です。
扇風機を買いました。
お店で組み立ててもらって、担いで歩いて帰りました。
扇風機担いでようが担いでまいが、ガイジン枠でジロジロ見られてるので
もはや怖いものなし、無敵です。
日中、キッチンに直射日光が降り注いでいるので
料理をしたくありません。
サンドイッチ作るだけでも、滝汗でした。カンベンしてけろ。
パンは、HALK EKMEK がマイブームです。
「国民パン」って呼んでます。
KAHVE DÜNYASI またの名を 「珈琲世界」。
ここのヨーグルトソフトクリームにハマってます。
激甘党なトルコ人には、甘いソースやチョコトッピングが人気らしいが
プレーンがいちばんウマイに決まってる。
しょっぱい党の私がハマってる、まるっとコーンなおやつ。
カリカリ・ポリポリ、止まりません。
そして食べ過ぎて、気持ち悪くなります。
空調ばっちりなスタバにお篭りするのにも、ハマってます。
サンドを一口かじったら、デスクトップのシミットとお揃いだった♪
すぐ横で大きい声で話すトルコ人たちの会話が
早口でライブ感があって、トルコ語の勉強になります。
街には子猫が溢れています。
ノラちゃんず(犬・猫)や子供を愛するトルコ人の優しさ。
毛むくじゃらにヒゲもじゃでタトゥーばりばり!みたいなお兄さんが
目尻下がっちゃってるの見ると、ほっこりします。
おやすみ3秒のび太くんな私が
就寝前に不慣れなドドド読書をはじめました。
しかも、苦手な歴史もの。
ページを開けたら2分でのび太。
全然先に進みません。。。
海を臨み、海を渡る日常。
これぞ、イスタンブール暮らしの醍醐味!
心潤うヒトトキです。
以上、Instagramより。
https://instagram.com/tapistanbul/
今日は早めにベッドに入って、のび太にならずに本読むぞぉ。
ご愛読ありがとうございます。
下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してね