師走の日本
年末に向けて
その前のクリスマスに向けて
さぞかしワチャついていることでしょう。
イスラム教な国、トルコはイスタンブール。
去年よりも今年の方が
クリスマスっぽさを感じるような。
クリスマスグッズがあちこちで売ってるし
クリスマスの装飾もあちこちで見かける。
ま、キリスト教の神聖なクリスマス!
って感覚では全くないんでしょうがね。
しかもトルコでは
年明けまでクリスマスモードですから。
ある意味、日本と同じで
雰囲気を楽しんでる。そんな感じなのかしらねー?
てなわけで
洒落たタイ料理レストランでも、プチクリスマス。
トルコ で ガパオ と クリスマス。
もはや
ココハドコー、ワタシハダレー。状態であります。
タイ料理といえば、ガパオ♪と
ワクワクでメニューを眺めてみたものの
もはや、どれがガパオなんだか全く分からず。
最終的に探すのめんどくさくなって
ガパオの写真をケータイで検索して店員さんに提示。
「これと同じやつはどれー?!」と尋ねる。
店員さんも分からなかったらしくw
ガパオ画像が映し出されたケータイ片手に
地下のキッチンへ。
しばらくすると
恰幅のいい本場風なおばちゃんシェフと共に
戻ってきた店員さん。
ガパオできるよー!とのこと。
わーいわーい♪
と喜ぶ反面、事前に価格確認もお忘れなく♡
ということで、店員のお兄さんに尋ねてみる。
・・・と驚愕の回答が!
ななんと!
ガパオ一皿35TL(≒1,750円)!
せつないよぉー。ぉーぉーぉー。
トルコってトルコって
なんでこんなに外国料理が高いんだよぉーぉーぉー。泣
外国料理も安く美味しく食べられる
美味しんぼ大国からやってきた身としては
ツライ現実であります。。。
でもでも
もはやガパオが食べたいなら、選択の余地なし!
(次回からはガパオ“風”を家で作ることにする!!)
最終オーダーを前に
メニューにないけど特別作ってくれるのか
メニューにそもそも書いてあるのか気になって
そこんとこも確認。 ←しつこいw
そしたらメニューにあるらしく
お兄さん、一生懸命探してくれました。
(店員さんですら一生懸命探さないと分からないあたり
そうです、ココはトルコです♡)
そしたらそしたら
金額2種類書いてあるしー。
鶏肉だと29TL/牛肉だと35TLって。
えーっと
鶏肉で全然問題ないです!29TLの方でお願いします!!!
(29TLでも十分に高級御ガパオ様級ですが・・・)
メニューを見てみたら、辛さマークMAXになってたから
辛さも控えめにしてもらうようお願いして注文完了★
ガパオ一皿頼むのに
どんだけ時間掛けとんねん。って話だけど
諸々、ちゃんと自分で確認してよかった。
肝心なお味の方は、とっても美味しかったです。
さすがおばちゃんシェフ♡
ごちそうさまでした。
ちなみにメニューでの表記はコチラ↓↓↓
KAI PHAD KA-PHRAO / NEAU PHAD KA-PHRAO 29TL/35TL
Acı fesleğenli tavuk veya biftek
Chicken or beef with hot basil
ガパオ注文の際のご参考までにー。
オサレな店内に飾ってあった1枚の写真。
なんだかとってもイイ写真ですき。
イスタンブールで御ガパオ様が食べれる、美味しいお店はコチラ。
Çok Çok Thai Istanbul
*ADDRESS*
Mesrutiyet Cad. No:51 /A Beyoglu Istanbul
*TEL*
0212 292 64 96
*URL*
ランキングに参加しています。
1日1回↓ポチッ↓と、tapi旅応援してね。