tapistanbul暮らし1周年♪ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!


あっというまなんだか、そうでもないんだか。


とにもかくにも1年間


トルコはイスタンブールで生活が成り立ちました。



自分にとっての区切りのタイミングまでは


まだもうあとちょっと、爆走する予定なんで


振り返る脳みその容量もありませんが


とりあえず、元気にやってます。 ←え、毎日ブログ書いてんだから知ってるって?



私のトルコライフで関わっている


もれなく100%の皆々様が


ここ1年~2年で知り合ったひとで構成されています。


そんなニューカマーだけに囲まれた生活


なかなかないよね?



でも 不思議なもので


“トルコ” っていう共通の人生テーマはやはり偉大なんですね。


社交的に見られがちで、実はそーでもない私も


張り切って「ハジメマシテ!!」をすることがとっても多い1年でした。



私の人生


強く思い入れたモノやヒトとは、縁がめぐりに巡っていくことが


ほーーーーーーーーんと多くて


つい昨日も、ビックリ!嬉しい!やったね!楽しみ!


な、ご縁が繋がったところです。


って、今回は私本人のご縁がってわけじゃないけど。


でも何年も前から


「このひととあのひと、ご縁が繋がったらいいのに!」って


強力に思っていたことだったので


まさかの展開で国を超えて繋がった知らせを受けて


とってもとっても嬉しいのです。



私の周りや心の中には


いつだって


「はなまる太鼓判で推薦致します!」


ってひとがたくさんいて


そう思えるひとがたくさんいるって幸せなことです。



とにかくこの1年間


1秒たりとも 「日本に帰りたい。」 って思わずに


走り続けられたこと


それは、今いる環境で自分の存在意義を感じられたこと


倒れそうなときw周りのみんなが支えてくれたこと


たくさんの仲間が日本から会いに来てくれたこと


遠く離れててもそんなん感じさせないくらい繋がっくれてたみなさんのおかげです。



そして何より


やっぱりトルコって国が、イスタンブールって街が引き寄せるパワーの強さ


旅行してた頃は“魅力”だったけど


住んでみたらもはや“魔力”の域な、この吸引力。


不思議な街です。





トルコライフ2年目スタート☆


2年目はどんな1年になるかな?


これから始まることなんで


どーにだってできちゃいます。しちゃいます。



ドキドキ、ワクワク


ガクガク、ブルブル。 ←え?



トルコとのご縁、一体どこまで続くかな?


乞うご期待~♪




そして今日は、私のこどもの頃からの


大事なだいじな幼馴染のお誕生日。


「ほんと、めんどくさいヤツだ。」って思ったり


「あんたの気持ちなんぞ、到底共感できぬ。」って思ったり



でもそんなこと言いながら


子供の頃から、ずっとずっとそばで見て来たから


傷付いたり傷付けたり


笑ったり泣いたり


そんな姿をずっとずっとそばで見て来たから


ここ数年はすっかり性格が丸くなって穏やかになったので


だいーぶ人間関係もスムーズになったみたいで


もはや心配してないし、微笑ましいし、嬉しいです。



そんなアナタのバースディ☆


おめでとっ!








女優気取りな若かりし日のアナタ。


ドバイにて。








ランキングに参加しています。

毎日↓ポチッ↓と、tapi旅応援してね。


にほんブログ村

アイラブ地球儀 アイラブ地球儀 アイラブ地球儀 アイラブ地球儀 アイラブ地球儀