って玄関開けると
お帰りなさ~い
ってWAO~~~!!!!!
そうなんです。
ムト母ちゃんず御一行様 in TURKEY
なぅ。でして
今日はななんと
日本のアンネたちが、トルコの食材を使って
ちゃちゃっとごはんを作ってくださいましたよ~。
きゃ~、幸♡
SMZさんAPAさん
ムトムトママ
母娘、めっちゃ似てるぅ~。
みなさんすっかり気に入って
エミノニュの問屋街で購入されたというIstanbulエプロン♪
フカフカタオル付き!
主婦は便利
が大好物ですものね!!
便利なのは最高なんだけど・・・
どうしても、ふんどしに見えてしまうのは私だけでしょうか?笑
家にあったチャイグラスも
主婦の手にかかりゃ、この使い方!
斬新!!
でも、チビチビやるには最高です!
いいね
トルコの野菜は美味しい!
と、主婦のみなさまにもお墨付きいただきましたー♡
わーいわーい。
トルコのことを褒められると、とっても嬉しいです。わーい。
シェレフェ~
っつって、みなさんにお写真お付き合いいただきました♡
毎日おうちに帰ると
「本日のトルコ体験談!」をたくさん話してくださって
私のマニアックな?トルコ話もたくさん聞いてくださって
とってもとってもとってーも楽しい♪
こうやって
酸いも甘いもたーくさん経験されてきたであろう人生の大先輩方が
とっても楽しそうに、幸せそうに
異国の地をじっくり味わいながら旅してる姿をみると
なんか勇気が湧いてくるよね♪
私も、そうやって歳を重ねて行きたいな~。
って思います。
そして、自分がトルコで今がんばってることが
少しは役に立ってるかと思うと、とっても嬉しい~!
トルコでこうやって生活しているからこそ、出逢えるひと、経験できることがたくさん。
みなさんの言葉をお借りするならば
「一期一会」ってやつですね。笑
↑とあるトルコジンがペラペラ日本語でこの言葉をいったらしく、みなさんのツボにはまった模様。
美味しいごはん、ありがとうございました
そして実は、食後にすんごいサービスまで受けちゃいましたのよん。
まさにココハドコ?状態!
その話はまた後日・・・。
ランキングに参加しています。
毎日↓ポチッ↓と、tapi旅応援してね。