お国柄全開、花火大会。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

本日10月29日は

ムスタファ・ケマル・アタテュルク大先輩が 『トルコ共和国』 を宣言した、トルコ共和国建国記念日☆

そして今年は、ななんとアタ様が宣言をされてから90年!という記念すべき年なのです!!


+αで、ここイスタンブールでは 『トルコ150年の夢』 と言われた海底鉄道トンネル“マルマライ”がついに開通♪

なんていう、お盆と正月がいっぺんにキター!てな1日でした。

そりゃ安倍さんも「飛んでイスタンブール」なんつって、やって来ちゃうよね。

涙なくしては語れない『トルコ150年の夢』 そして 『地図に残る仕事』 についてはまた今度~!

にするとして・・・


今日は トルコ共和国90周年記念☆の、大花火大会の模様をお届け~!

仕事帰りに花火鑑賞する気マンマンで、カメラに望遠レンズにと準備万端で家を出た本日

にも関わらず~、午後からまさかの体調不良であえなく直帰。泣






tapi旅  *tapistanbul暮らし*



花火開始1時間前のエミノニュ。

場所取り合戦はじまっとりました。でも、日本の花火大会に比べたらたいしたこたーない状態です。









$tapi旅  *tapistanbul暮らし*



みなさまご存知。

アジア大陸とヨーロッパ大陸を結ぶ、ボスポラス大橋。


こちらの上で、ドドンと打ち上げちゃいますよ~♪




あ~、生で観たかった!

けど、もはや悪寒が走っとる。早急に撤退。




てなわけで、おうちに帰っておとなしく。

音だけ窓の外から生で聞きながら、TV映像にて花火大会たのしみましたー。







tapi旅  *tapistanbul暮らし*



た~まや~!










$tapi旅  *tapistanbul暮らし*



おぅおぅ、一気にたくさんあげちゃうねぇ~。










$tapi旅  *tapistanbul暮らし*



なんと!

向きが逆だが、三日月×星=トルコ国旗!激萌え!!











$tapi旅  *tapistanbul暮らし*



これ、なんか地球みたいで好きだな。










$tapi旅  *tapistanbul暮らし*



うーん、橋と花火のコラボレイション♡ すてき。










$tapi旅  *tapistanbul暮らし*



もはや家事w







正味15分間の花火大会。短っ!

最初から最後まで、ほぼ緩急なし!ひたすら花火をバカスカ乱れあげ!

いやー、激し過ぎでしょ。ほんと。


テレビ越しながら、思わず笑っちゃいましたよ。

花火のあげかたにも、お国柄でてんなぁ~(๑´ㅂ`๑)って。




バカスカ具合、ぜひともみんなに観てほしい!

てなわけで、みつけちゃいました。

トルコ的花火大会、ご堪能くださいまし~☆ (30分の映像だけど、花火大会は最初の15分間)

しかも、この映像みて気づいたけど、当たり前のように封鎖されていると思っていたボスポラス大橋

花火大会中も、普通に車通ってるんですけど!さすがトルコ~!










そして最後に

ニュースキャスターのお姉さんが、サイボーグみたいで恐ろしかったのでそこんとこも共有しておきます。。。



$tapi旅  *tapistanbul暮らし*




にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

今日もポチッ↑ と、tapi旅応援してね。


loveトルコ loveトルコ loveトルコ loveトルコ