大学時代、いっしょにカプリチョーザでアルバイトしていたあのひとが。
気が付いたらパリに料理人として移住していたあのひとが。
ついににはパリでシェフになったあのひとが。
「トルコ?そんなにいい?あんま、いい印象ない・・・」と言っていたあのひとが。
イスタンブールにやってきたー☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆
新たな道を探すべく、3ヶ月に亘る世界食紀行に出るという彼が
記念すべく第1ヶ国目に選んだのが、我らがトルコ!
パリから近くて立ち寄りやすいってのも理由のひとつだと思うんだけどね
上記のとおり、彼は数年前に一度、イスタンブールに来たことがあって
そのとき、特にそんな ステキ☆ という印象がなかったようで・・・
今年の1月、彼が日本に一時帰国中に東京で会ったとき
「私、イスタンブールに住むことにしたよ」って報告したときも、トルコ・・・?みたいな反応だった彼が
イスタンブールにやってきたー!!!
なんでってね。
私がココに居なかったら、トルコに行くって選択肢はなかったって言ってくれてね。
泣けるでないかい。
しかもしかも、数日間の滞在で、トルコの印象がすっかり好転したご様子で
「(パリから)気軽に来られる身近な街」リストに入ったようで。
嬉しいでないかい。
そんなわけで、たった数日ですが、我が家を拠点にイスタンブールを食べ歩いた彼。
もうあれから半月ほどが経ち、彼は早くも何か国目?かを旅している模様ですが・・・
シェフ旅応援キャンペーン☆と題して、イスタンブールでの様子をupして行きたいな。
と思います。

お魚屋さんがやってるレストランにて。
調理してもらうお魚を吟味中のシェフ。
シェフの舌に衝撃を与えるようなメニューは特になかったですが(笑)
みんなで楽しく乾杯できてうれしかったな♪
ごはんのあとは
だいすきなオススメなデザート、キュネフェを食しに参りま~す!
ほらっ、これがキュネフェだよ☆
キラキラキラ~ン☆☆☆
んがっ!
まさかの反応!!!
(艸゚Д゚;)ガビィーン
(⊙д⊙!!)にゃにゃにゃんとぉー
てなわけで、中にびよよよーんとチーズが入っているキュネフェは
チーズが苦手なシェフのお口には・・・
今ひとつ・・・ならぬ
今ふたつ・・・だった模様。ちーん。
さてさて、翌日は、これまたオススメなトルコの青空市場、パザルへシェフをご案内の巻!
パザルで新鮮な食材を調達して、自宅でシェフに手料理を振る舞ってもらおうという魂胆です!
うしし!!
次回も乞うご期待~。