トルコの大衆食堂、ロカンタ。
ロカンタスタイルのお店って、基本的にはお酒を出しちゃいけないらしく(一応イスラムの国ですからね)
だから、あんまり観光客もいないんです。
観光客向け?のロカンタもあるけど、私の好物、裏路地にひっそり佇むロカンタは
ジモティの男性が、ひとりサクメシ的なノリで行くような場所だったりします。
そんなジモティ色の強いロカンタに、ひとりで入って行くのが好きです。
ひとりでご飯を食べる機会が多かったので、たまに寂しくなったりするわけで。
そんなときは、店員のおじちゃんの優しさ目当てで、ロカンタに行ったりします。(動機が不純)
ほとんど観光客が来ない、しかも女子は特に来ないようなロカンタに、勇気を出して入って行くと
もれなく店員のおじちゃんが優しくしてくれるのです。
しかも、観光客慣れしてないせいか?そんなにベラベラ話掛けて来ないのです。
ちょっと遠巻きに見守ってくれて、でもほっこり心あったまる接客をしてくれたりして。
トルコ人の優しさを感じられる場所だったりします。
そして何より、ジモティが対象なので、安くて旨い!でハズレなし。
天使ちゃんのダンナくんに教えてもらった、グランドバザールそばのロカンタ☆
待ち合わせ前にはらぺこだった私は、ふらりひとりで入ってみました~。
内心すっごいドキドキしてるんだけど、澄ました顔して 「わたし、ひとりですけど??」 てな感じで
ちょっと強気に入店します。笑
すると、店員のおじちゃんは 『え?ひとり??・・・どうぞ♡』 みたいな反応をしてくれます。
入店して、さらに動揺。
この店、、、メニューがない!!!!!
『何にする?』 って聞かれても、何があるのかがわからんし。
「どうにでもなれー!」 と、おじちゃんのオススメで出してもらうことにしました。
量がめっちゃ多いかも知れない、ぼったくられるかも知れない・・・
まぁでも、それも経験です。
パンはどこに行っても、発注せずとも出てきます。
トルコのパン、優秀~。
おいしいよ。
飲むヨーグルト、アイランはお肉料理にぴったり。れっつトライ。
おじちゃんオススメの煮込み、美味しかった―!
チキンのケバブに、キョフテ(トルコ版ハンバーグ)、トマト焼きも出てきたー。
文句なしのウマさー☆
ひとりで食べながら写真撮ってると、『撮ってあげる』って言ってくれることが多いんですがね。
このように、写真を撮るのが劇的にヘタクソな率が高かったりします。笑
ピンボケしとるがな~。ぷぷぷ。
最後はもちろん、こちらのサービス。
食後のチャイ♪
私の心配もよそに、大満足なスペシャルコースでしたとさ。
優しくしてもらって、心がほっこりした記念に、おじちゃんのぽっこりお腹を記念撮影♪
ディープトルコに足を踏み入れて、初めて感じられるロカンタおやじの優しさ。
やみつきです☆
ブログ読んだよ~。のしるしに。