はいー。
こちら、イスタンブールの中心地、タクシム駅でございます。
毎日、学校通うのに利用しておりました。
朝9時前、東京でいうとこの通勤ラッシュ時間。
こちらイスタンブールも、もれなく通勤ラッシュ。駅構内はにぎにぎ賑わっております。
動く歩道をいそいそ歩きつつ横に目をやると、なにやら歴史的な写真が飾られております。
昔のイスタンブールの街並みを写した写真たちのようです。
途中、鏡なんかを挟んだりして。
毎日通過してて、特に気にもしてなかったんだけど。
ある日、シェリーちゃんと一緒にここを通った時に、シェリーちゃんが
「これ・・・ステキだよね♡」 って言っていて。
説明を受けて納得~!
ということで、プレイバック☆
イスタンブールの歴史写真が続く中・・・
鏡ドーン!
鏡の中に映し出されるのは、そう。自分自身。
そして、この鏡に描かれている VE ŞİMDİ の文字。
“ そして 今 ” って意味なのよ~。
きゃぁ♡
なんだかロマンチック♡
言葉の意味がわかるようになると、いろんな発見があって、おもしろい。
なにやら床に描かれている絵。
こちら、ストリートミュージシャン?が音楽を奏でる場所なのです~♪
朝のいそいそタイムに、奏でられるBGM。
ステキやね~。
トルコ人て、ロマンチストなイメージがあるけれど (ひとくくりにしたら怒られちゃうかなw)
駅構内までロマンチックな演出がされているとは~。
ムフフ~(´艸`)