Eyüp街歩き inイスタンブール<8> | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!



ジャーミィ見たあとは、ピエールロティのチャハネに♪


っとその前に、帰りに乗る予定の船の時間をチェックしに参ります。


なんでも1時間に1本しかないらしいので・・・待ちぼうけしなくていいよう事前確認しておきましょ。


中心街じゃないと、細かい地図が載ってないから、ひたすらジモティに道聞きまくりです。



船乗り場までの道のり、エユップの竹下通りを発見!




tapi旅




tapi旅



tapi旅



tapi旅



tapi旅




tapi旅



tapi旅



ZEMZEM SUYU、、、


まさか!とは思いましたが、帰国して調べてみたらやっぱり!


イスラムの聖地メッカから湧き出る聖水だってさ!ほんまかいなー!!


ゼムゼムスユー!(って発音わかんないけど)


ちょっとおもしろいから、お土産に買ったら良かったかな?






tapi旅



今度はエユップの丸の内仲通りを発見!





tapi旅



tapi旅



tapi旅



春のトルコは、お花がいっぱいで可愛いなぁ☆






tapi旅



あ、隠れチューリップ♪






tapi旅



のーんびり。のーんびり。


気持ちよさそうだな。






tapi旅



やっと発見!船乗り場。


思いの他、ジャーミィから遠かったっす。


ま、知らない道は遠く感じるものですものね。



時刻表をチェーック。




tapi旅



Eyüp(エユップ)からEminönü(エミノニュ)まで帰りまーす。


19時には仕事終わりのギュナイさんと合流予定なので、17:40の船に乗りたいと思いまーす。



さて。


今度こそ、チャイハネへ向かいましょ。


ジャーミィ近くからケーブルカーに乗って行けるらしいので、ケーブルカー乗り場を探しまーす。


も、なかなか見つからず。


とりあえず道を聞くべく、栄えてる道に行ってみまーす。




tapi旅



tapi旅



なーんか、色すごっ・・・てか、ん??




tapi旅




トルコでは4月にもサンタクロースがやってくるようです。


先取り?出遅れ?年中無休??






tapi旅


tapi旅




プククなマネキン、好物です。




tapi旅




恭子さんを取り囲むメンズの画・・・にしか見えないっ!



それにしても、ケーブルカー乗り場、みつかんない。


なんだか英語が通じない。


だんだん疲れてきた。


トホホ・・・



気合いを入れ直し、店番をしていた若めのお姉ちゃんに聞いてみた。


お姉ちゃんとの意思疎通失敗。


すると店の奥からスマイリーなマダム登場。


も、英語じゃないから、説明されてもよくわかんない・・・トルコ語わかんないよ・・・



言葉が通じずとも、弱気になってるのを見透かされたのか、、、


マダムがヨシヨシしてくれたよ。


トルコ人、やっぱりあったかい。



よくわかんないけど、とりあえずマダムが指さす方へ行ってみよう♪



にゃんこたちも応援してくれてるよっ!




tapi旅



tapi旅



tapi旅



tapi旅




tapi旅




にゃんだかみんな、やさぐれ顔してるんだけど・・・



tapi旅



完全、ふてくされちゃってるでしょ??






それでも私、あきらめなかった!


ついに見つけたよ。PierreLotiって書いてあるー。



るん♪




tapi旅




んが・・・


このあとまさかの展開にー。