謹 賀 新 年
平成二十四年 元旦
大晦日の夜、実家の玄関を開けると目に飛び込んできた光景・・・↑↑↑
かぁさん気合い入りまくりやーん。
実家にいた頃は、あんまり気にしてなかったけど、よくよく考えてみると
お花習ってるわけでもないのに、こんな風に活けられるってスゴイよね。
大晦日から元旦にかけて、まるっと1日実家でグータラしてきました。
食べてー飲んでー寝てーテレビ観てー
いわゆる寝正月ってやつ。満喫。
先日、トルコ人に寝正月のことを説明するのに、友達が “Japanese traditional style”って言ってて爆笑。
たしかに。その通りなんだけどね。
早くも実家グータラライフに飽きたので、先程、新しい方のおうちに帰って来ました。
明日とあさっては、箱根駅伝!今年はどんなドラマが繰り広げられるのでしょーか!!
ドキワク。
新しい1年、どんな毎日にしたいかなぁー?って考えてみたんだけど
パッと思いついたのが、とっても漠然としていて。。。
地球の一員であることを常に感じていたい!
ボランティアかもしれないし、語学の習得かもしれないし、旅に出ることかもしれないし、、、
方法はたーくさんあるだろうから、ひとつずつ丁寧に取り組んで行きたいと思います。
それではみなさま、あたらしい1年も、tapi旅をよろしくおねがいしまーす♪