失せものいでし!
11か月間
頭の隅にずーっとあった無くしもの
これ↓

一目ぼれして買ったので
思い入れがあった
捨ててしまったものは戻ってこないけれど
なくしてしまったものなら急に
帰ってくることあるんだ
羽、羽、羽
早速いい兆し
(⌒‐⌒)
だから飛んできた
大阪ドーム、見えますか?
職場では…
あの巨大ひまわり組の種の収穫が盛ん

そして、柿が実をつけ始めた
花を見た記憶がないんやけど
桃栗三年柿八年、結実が難しい木
で、葉の掃除が大変な木w
富有柿やそうです
「こんなに暑いのに、
柿は実をならすことをちゃんと覚えてるんやねぇ」
と、ある年配の先生が仰った
深い!
こんなことがさらっと言える人になりたいものです
人が感じる季節感とはズレていても、
自然は確実に新しい季節への準備を始めているんですね
その日の帰り道
初めて見る色合いのランタナ発見
南国生まれの花はさすがに元気で
垣と言えるほどの高さがありました
自然の作り出す色ってすごいなあ…と
日傘をさしながら思わずスマホカシャ
夏の終わりと秋の始まりが混在する
現実なのに異空間
…
しかしっ!
昨日今日とそんな物思いを吹っ飛ばすような真夏日で
秋の気配の"あー"の音もでません
しかも今日は給食室のお手伝い
室温33.5℃
ヘタレの私は気絶寸前・・

給食の先生は大変だ
どんな仕事も大変だ
もはや「夏よ、はよ行ってくれー」と思ってしまったICOCAです
でも明日はまた違うことを言ってるでしょう
きっと
今週もお疲れ様でした!
暑い熱い、でも行くのは惜しい夏
発見はまだまだあるはず
一緒に見つけましょう
ラストスパートでよりよい週末を!!
ではっ
頭の隅にずーっとあった無くしもの
これ↓

一目ぼれして買ったので
思い入れがあった
捨ててしまったものは戻ってこないけれど
なくしてしまったものなら急に
帰ってくることあるんだ
羽、羽、羽

早速いい兆し
(⌒‐⌒)
だから飛んできた
大阪ドーム、見えますか?
職場では…
あの巨大ひまわり組の種の収穫が盛ん

そして、柿が実をつけ始めた
花を見た記憶がないんやけど

桃栗三年柿八年、結実が難しい木
で、葉の掃除が大変な木w
富有柿やそうです
「こんなに暑いのに、
柿は実をならすことをちゃんと覚えてるんやねぇ」
と、ある年配の先生が仰った
深い!
こんなことがさらっと言える人になりたいものです
人が感じる季節感とはズレていても、
自然は確実に新しい季節への準備を始めているんですね
その日の帰り道
初めて見る色合いのランタナ発見
南国生まれの花はさすがに元気で
垣と言えるほどの高さがありました
自然の作り出す色ってすごいなあ…と
日傘をさしながら思わずスマホカシャ
夏の終わりと秋の始まりが混在する
現実なのに異空間
…
しかしっ!
昨日今日とそんな物思いを吹っ飛ばすような真夏日で
秋の気配の"あー"の音もでません

しかも今日は給食室のお手伝い
室温33.5℃

ヘタレの私は気絶寸前・・


給食の先生は大変だ
どんな仕事も大変だ
もはや「夏よ、はよ行ってくれー」と思ってしまったICOCAです
でも明日はまた違うことを言ってるでしょう
きっと

今週もお疲れ様でした!
暑い熱い、でも行くのは惜しい夏
発見はまだまだあるはず

一緒に見つけましょう
ラストスパートでよりよい週末を!!
ではっ
