勝者の花束 | いきあたりばったり 

いきあたりばったり 

いいかげんが良い加減

ロンドンオリンピックで4800人の勝者に贈られる花束

ビビットなバラが印象的目

・・・じゃありませんでした?



こんなの


いきあたりばったり 


花の先生から画像おかりしました♥akn♥
先生のお友達さんの作品



ロンドンオリンピックのエネルギーと活気が伝わるような
はっきりとしたデザインキラキラ

あとは、暑さに耐えられる花を選ぶことなどが
考慮されたそうです

(先生談w)


カラフルなバラはイギリスの国花だから納得

それにラベンダー・ローズマリー・アップルミント・麦


麦?


ロンドンオリンピックのテーマである「energy lines」に合わせて
エネルギーの源を象徴する「麦」を加えたそうです

う~ん、麦!
たしかに麦はエネルギー源!

茶に酒に♡



デザインとこのビビッドな色の組み合わせは
ロンドンオリンピック2012のロゴマークから


こんなの↓

いきあたりばったり 


「2012」「London」ってちゃんと入ってたんやね
知らんかったーというよりまったく見てなかったわ;;



今日は暦では立秋でも、ゲリラ豪雨もその後の猛暑も続き
残暑と(言うんやろか)ともに気持ちはますます熱くなってます


なってますかー?



この美しい勝者の花束には似ても似つかないけど;
more 4800 energy peaple に捧げますブーケ1



いきあたりばったり 


最後の花?は、姪PiTaPaのへこ帯ですw



悔いのない夏、楽しんで~くださいっ八重歯


ではっakn