星の花・大蔓穂★フィナーレ | いきあたりばったり 

いきあたりばったり 

いいかげんが良い加減

こちら→からのつづきです


"終わりは始まり"



5月5日

いきあたりばったり -505otsurubo

いきあたりばったり -505otsurubo

いきあたりばったり -505otsurubo2

子どもの日、星の花盛り
つぼみもこの陽気、一日で開花





5月6日

上から下へ咲く
このこは、例外;

いきあたりばったり -506otsurubo

下の茎ほど長くカービング

ピンクッションというより、
ディスクゴルフのゴールに似てきだした
知ってます?


こんなの↓

いきあたりばったり -discgolf

VS

ピンクッション

いきあたりばったり -pin






5月8日


満開


引きでも

いきあたりばったり -508otsurubo


寄りでも

いきあたりばったり -508otsurubo2


訴えかけてくるものは同じだわ


この間天気が不安定に・・
健気に咲き続けていたが





5月12日

つぼみが咲き切る前に
力尽きたか

いきあたりばったり -512otsurubo2


そろそろか

いきあたりばったり -512otsurubo



そしてフィナーレを迎えた






5月15日


雨の日に

いきあたりばったり -515otsurubo


しっかりと種子を守り
雨とともに土にしみこみ

今から準備を始め

また来年
この庭に咲いてくれるだろう

地上にいてくれた約1か月間
日々変化を見せてくれた

ポピーや、ミツバチという
ともだちもできたようだしねw




ありがとう、星の花、大蔓穂
えと、シラー・ペルビアナさんw






君の開花に投影したのは
私の気持ちだった


いきあたりばったり -love&peace&thanks




さよならは言わない

かわりにお礼のリボンをリボン


いきあたりばったり -ribon


庭の花
次々入れ替わってますやじるし



ではっbye