「ひなた」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

特にルールが変わったわけではないのですが、いつまでたっても覚えられない表記です。

というのが、対の言葉である「日陰」は漢字表記であり、「日」は基本的に漢字表記なこともあってついつい漢字表記してしまうのです。

多分地名の「日向(ヒュウガ)」と区別するために平仮名表記にしているのではないかと想像していますが、多分文脈からして誤解することはないから漢字表記にしてほしいと願う今日この頃です。