【新訂にて変更】「ぐあい」 → 「具合」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

昨日の記事でちょっと触れた「不」がつく言葉の一つです。

以前のルールでは平仮名表記でしたが、このたびの改訂で漢字表記になりました。

あわせて、「不」の平仮名表記の言葉がついたら平仮名表記になるというルールは変わっていないため、「不」がつく場合は「ふぐあい」から「不具合」に変更になりました。

 

個人的には漢字表記になって非常に助かったと思っております。いつまでたっても漢字表記してしまっていたので……。

最近こんなことばかり書いている気がしますが、こんな変更ばかりだったらよかったのにと心底思う今日この頃です。